top of page

勘違い女の末路⑴

Image by Olia Gozha

ラウンジで働くA子との出会い

生暖かい夏の夜、出張で立ち寄った郊外のラウンジ。

気候のせいか、喉が焼ける様な強い酒を求めていた。

希望の酒が出る様な店を探して歩くと、こじんまりとしたラウンジを発見、即決して地下に降りる狭い無機質の階段を降っていく。

予想通りしっとり落ち着いた店内に足を踏み入れると、雰囲気に合わないトーンで女の声が響いていた。

しっぽり飲みたかったので、別の店に移動しようとしたが、深夜2時を回っており、どこの店舗もクローズしていたため、一杯だけお願いすることにした。


「いらっしゃいませ。ごめんなさいね。お客様もいらっしゃらないし、もうお店を閉めようとしていたもんだから。」

私の存在に気づいた50代くらいのママらしき女性が、焦りながら奥から現れた。

カウンターに座り、酒を頼む。


一息ついた時、店の奥からすすり泣く女の声が聞こえ、こちらに近づいてくる。


「あ、大変失礼いたしました。ママがもうお店しめるって仰っていたから…」

女が涙を拭って、私に恥ずかしそうに言った。


「お話中、私もお邪魔知っちゃった様で。宜しければお酒を一杯ご一緒しませんか。」

私は、なぜか彼女の涙の理由が気になってしょうがなく、お酒を一緒に飲む提案を彼女にしたのだった。











←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page