top of page

13/6/5

突然の出来事 - チャンプア・ゲッソンリット戦

Image by Olia Gozha

プロデビュー戦のマンソン・ギブソン戦から一試合はさんでプロ3戦目。


突然の出来事でした。 



「次はチャンプアと行こう!」 



対戦相手として名前がでたチャンプア・ゲッソンリットといえば、 


「ニックネームは黄金の左ミドル」 
「タイの重量級選手でタイ国外の海外の強豪と戦っているタイの超象」 

と呼ばれるタイの国技「ムエタイ」の重量級の強豪です。


この話を聞いた瞬間、僕は耳を疑いました。 


まさか自分がチャンプア・ゲッソンリットと相対するということを全く想像もしてませんでした。 


カードが発表されてから僕の耳に聞こえてくるのは、 


「早すぎる」 
「グローブをつけた顔面ありルールを舐めている」 
「勝てる訳が無い」


など 、非常にネガティブな意見ばかりだった事を思い出します。 


その反面、デビュー3戦目で当時所属していたK-1の創設者であり正道会館・石井和義館長からいただいたビックチャンスに結果をだすことでどうしても恩返しをしたい気持ちと、 ご自身の仕事の時間を惜しんでまで試合まで指導していただいたトレーナーの湊谷秀文先生にどうしても結果でこたえたいという気持ちしかなく、試合が決まってから必死で練習にあけくれた毎日でした。 


試合の前日におこなわれた公開練習まではこの「結果で恩返しをするんだ」という気持ちが強く「怖い」という気持ちは全くありませんでした。 


その公開練習にて本物のチャンプア・ゲッソンリット選手の動きを目の当たりにし、これまでに感じたことのない恐怖を感じてしまうことになりました。。。 


金泰泳 オフィシャルサイト http://kin-taiei.com

←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page