top of page

17/10/1

最愛のビッチな妻が死んだ 第19章

Image by Olia Gozha

交際29日目 3月17日

 昨日の夜中から、あげはは朝ごはんを悩んでいた。

「クリームシチューとバジルのパン、フレンチトーストで、悩んでる」"

「朝ごパンの話」

「どっちがいい?」"

「フレンチトースト!」

「御意ーー」

「クリームシチューは夜!」

 あげはお手製のフレンチトーストを食べ終えた幸福感のまま、僕は出社した。今日の行ってらっしゃいのキスは味もフレンチだ、

「てらーー」

「行ってきます」

「いってらっしゃい王子。姫は圧力鍋とかプランター取りに行こうかなー」

「あげの姫はよいが、僕の王子はどうなんだw」

「じゃあ、殿?婿殿」

「ナウシカみたいだな」

「バルス」

「…それはラピュタやな」

「情報が錯綜」

「今なら、35歳の家庭教師がみっちり、じっくり付きっ切りで教えます」

「ムーミンも課題では?忙しいな」

 この時点でラピュタはもちろん、ムーミンのDVDも全巻家にあったのがバレていた。

「あと、はだしのゲンとクッキングパパとうしおととらと…資料。資料ですね」

「クッキングパパはギリ興味持てるが」

「どこに出しても恥ずかしいリッパなオタに」

「中野に住んでるしね。でも、恥ずかしいのあかんやん」

 出勤時の道中はいつもネタ出しの話になる。芸能人との薬物の取引の瞬間を撮るという者だった。

「高く売れる?」

「だろうね。写真の質にもよるけど」

「練ろう練ろう。そして海外行こう」

「あげ、ニュージーランドに4票!」

「4?w」

「ハワイでサーフィンに6票!あげ100票持ってるから」

「見たい国か…」

「共輔は?」

「マチュピチュとかイースター島のモアイ像、アンコールワットとか」

「マチュピチュ良いね」

「ベタにグアムかハワイやバリ」

「ヴィヴィアンの本店行きたい。」

「ロンドン?」

「ロンドンに80票」

「メシまずそうw」

「でもヴィヴィアンあるよ!どうせカロリーメイトで生きてたでしょ」

 実施に食べても吐いてしまうので、なぜか信用していた機能性食品やゼリーなどで栄養を補って生きてきた。

「ロンドンか…鋲ジャンとパブロックのイメージだな」

「街灯が綺麗なイメージ」

「モンティパイソンとパンクしか情報源がないな」

「とりあえず〇〇あたりに、最近どーよ的なメール送って第二候補のネタを作っとくわ。

実家に荷物取りに行ってくーるーー」

「ホントにムリはしないでよ。あげの嗅覚信じてるけど、危険なことはやめてね」

「わかってるよ」

 いつもの毎日であった。そして、この日は朝から栄養採ったせいか、ささくれがちょっと治った。

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page