top of page

17/8/8

欧米人とつきあうためのキリスト教の基礎知識(4)

Image by Olia Gozha

欧米人とつきあうためのキリスト教の基礎知識(4)

 このモルモン書は、ジョセフ・スミスという人によって書かれたと紹介されることが多い。でも、それは正確ではないんです。ジョセフ・スミスは神様の言葉を多くの人に伝えただけ。

「やっぱり、頭がおかしいんだ!」

 と思いませんでした?私も最初に聞いた時、同じように思いました。

「バカバカしい。どうやって、神様に会うんだ?」

 でも、

「天才物理学者のアインシュタインもクリスチャンって、どういうこと?」

 とも思ったんです。

 旧約聖書のモーセがどうなったのかは定かではないけれど、イエスは神様の教えを伝えたら処刑されてしまいました。ムハンマドのことはよく知らない。でも、

「自分を偶像化していはいけない」

 と、言い残したくらいだから自分が偉いんだとは思ってなかったんだろう。では、ジョセフ・スミスはどうなったのかというと、暴徒によって殺されました。

 それで、思うんです。殉教するって、どういうこと?人って、デタラメのための命を投げ出せるんだろうか?私の出会ったユタの人たちって、みんなバカなのか?私には、そう思えないんですね、実物を知っているから。

 ユタ州って、平均寿命、平均所得、平均学歴など、多くの指標が全米1位なんです。酒もタバコもギャンブルもやりません。不倫もしません。多くの人はね。だから、健康的な生活になって、寿命も伸びるのは当たり前かもしれません。

 こんな現実を目の当たりにして、そこに人を動かす何かがあると考えないわけにはいかなくなったんですね。

 受験には、強い動機付けが必要です。3年間とか6年間とか、かなり長期間にわたって勉強を続けるには、何か理由が要るんです。

「どうしても医者になりたい」

「アイツにだけは、負けたくない」

「父の期待に応えたい」

 どれも、よい理由だと思います。

 さて、私はもう塾講師で、なりたい職に就いています。負けたくないライバルは特にいません。父は亡くなりました。では、なんで勉強を続けているんでしょうか。それは、経営上の理由もありますけど、それだけではないんですね。

「目の前の、悩んでいる生徒に手を貸してやりたい」

 そんな思いは、どこから来ているのでしょう?私は365日24時間、塾生が家庭学習中に疑問に思ったことを写メしてもらったら返信するようにしています。これも、採算度返しとも言えるんですね。

 私も、酒・タバコ・ギャンブル・女遊びと無縁な生活をしています。こういう生き方そのものが、塾経営者として、また英語や数学の学習者として大いにプラスになっていると思う。

 つまり、クリスチャンとして生きることは世俗的にもプラスになると思う。信仰って、時には

「死んでもいい」

 と思わせる強いパワーがあるわけで、受験勉強でもプラスになるんです。

 もちろん、

「飲みに行こうぜ!」

 という誘いは、すべて断るので

「変人!」

 と言われたり、嫌われるわけで、それも迫害でしょうかね(笑)。

 でも、女子生徒たちからは女遊びやタバコ臭さが無いので支持されることが多いんですよ。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page