バスにはWi-Fiがついていた。
Wi-Fiを接続してメールを見ていると、バッグについてのメールが来ていた。
荷物を成田のどこの航空会社で受け取りたいのか聞かれているようだった。
もうそろそろアイスランドを出る。友人にお願いしても間に合わないかもしれない。
そこで、がんばって自分で英語のメールを書いて送る。
多分、メール相手はいきなり英語が簡単で短いものになって驚いただろう(笑)
帰りの便を伝えて、この航空会社で受け取りたいとメールした。
伝わった・・・はずだ(汗)
・・・
日本人ガイドの現地ツアーに参加したときに親切にいろいろ教えてくれた。
日本人の空港でのトラブルはちょいちょいあるらしい。
英語があんまり話せないし、日本ではアイスランドの情報が少ないし、誰かの情報を手に入れたとしてもそれが古くて変わっていることも多いようだ。
チェックインはカウンターに行く前に機会を使って自動チェックインをするとのことだった。
へっへ~俺は知っているぜ~とか思いながら機械に向かうサンジョー。
これだろ?これだろ?これで・・・
・・・・
・・・・・・
わかんねー!どこの番号を入れればいいんだよ!
いろんな数字と文字がありすぎて、予約番号わかんねーよ!
と、思っているところに日本語ガイドの現地ツアーで一緒だった人が横でチェックインをし始める奇跡!!!
「あ、こんにちわ~」
と、声をかけると挨拶を返してくれた。
(よし!)心の中でガッツポーズをするサンジョー。
その方のチェックインが終わるタイミングを見計らって「すいません、わからないんです~」と泣きつく。若い女の子ならいざしらず、大の男が聞いているんだからかわいくはない(笑)
それでも親切にすべて教えてくれた。日本人は優しい。
そして、いろんな人に助けもらう旅だな~改めてありがたいと思った。
チェックインが終わってから、1人でいるのは不安だったから一緒に行動をしたかったけれど、その方は免税の返金を受ける手続きとかするらしく、別行動をとることにした。
さて、・・・
ゲートはどこ?
あ。上か。
エレベーター的なものがある。
スイッチを押す。
「エクスキューズミーサー!」
係の人っぽい女性から声をかけられる。
え?何?
エレベーターじゃなくて階段を使うように言われる。
確かに何か注意書きがしてある。
危険な時は使うなって書いてあったと思うけれど、逆に危険な時以外は使うなって意味だったのかもしれない。
まあいいや。と上に上がってゲートを通る。
荷物検査を通って2時間ぐらいの時間をつぶすことにする。
お、土産がたくさんある!!
あ~空港で買えばよかったな。
スーパーで買ったけれど、空港の方がお土産っぽくていい感じ~
でも、これ以上荷物も増やしたいからいいか。
スマホを充電しながらいじっていると、現地ツアーに参加した別のメンバーに会った。
さりげない挨拶をして、荷物のことを訊かれる。
やっぱり気になるよね~
荷物はカナダでピックアップしなきゃいけなかったらしいと話す。
「旅慣れている人みたいですよー」
と、サンジョーの少ない荷物を見て言ってくれた。
なんか嬉しかったな。
いろんな経験できて楽しい旅でしたよ~なんて話して終わる。
いざ飛行機に乗ろうというところでまたバッグについてのメールが来ていた。
「私は日本のことはわからないけれど、なぜあなたのバッグがここにあったのかわからない。あなたの荷物は全く違う航空会社のところにあった!あなたは成田空港の第2ターミナルでしょ?荷物は第1ターミナルの便のところにあったよ。それに、どんな乗客もカナダで必ず荷物を受け取らなきゃいけないんだよ。日本のスタッフが間違えて案内したんだと思うよ」
というような感じのメールだった。
フライト欠航になって変えたからだよ!!
わかったよ。日本のスタッフに聞いてみるよ。
と、メールを返そうと思ったけれど、日本に帰って話がまとまってからの方がいいかな~と時間もないしいいか~とメールは見るだけにしておいた。
・・・・
飛行機の席は窓際だとわかっていたから早めに飛行機に乗った。
通路側の人が先に座るとどいてもらわないといけないからね。
しかし、ドデカイアイスランド人がもう座っている!!
3人掛けの椅子にもう2人もビックサイズの人が座っているよ!
「俺が窓際の席なんだよ~ちょっとどいてくれー」
と声をかけて事なきを得る。
3時間ぐらいのフライトだからトイレには行かなくて大丈夫かな。
この2人を動かすのは大変だ(汗)
ドデカイけれど、陽気なアイスランド人だった。
ペットボトルの蓋を開けると、炭酸のようにプッシュー!っと音がして水が出た。
二人で顔を見合わせて笑ってしまった。
機内サービスの水をもらったんだけれど、水をこぼしてしまったサンジョー。
あわわわ。。。
幸い、アイスランド人は濡れていなくて、笑顔で問題ないよ~と言ってくれた。
ありがたい。
もうアイスランドを出る。
アイスランド自体には何の問題もなかった。
ツアーに参加できなかったから見たいのに見られなかったものもあった。
他にも見たいものはいろいろあるし、冬行けばオーロラが見られる。
また、来よう。
上空からアイスランドの地を見て思う。