top of page

17/5/17

チャンスは人からやってくる

Image by Olia Gozha

東京に出てきた僕は営業の仕事をスタート。webマーケティングの営業でした。

誰でも一度は名前を聞いたことのある、大手の薬局、居酒屋、教育会社などを担当させていただきました。それと同時に、仕事をしながら次のステージだと考えていた、研修、セミナー会社の人脈を持ちたいと思っていたので、平日は仕事、土日は自分のための行動です。

この時応援してくださったのが、学生時代に参加した8万円セミナーで出会った社長さんたちでした。

僕は一人の社長さんにこう頼んだのです。「社長!お願いがあります!成功する仲間が欲しいので、セミナー業界で、若くて絶対成功するやつ紹介してください」と。社長は快く引き受けてくれました。


社長「ok!それだったらシュンくんを紹介するよ!」

そして僕は、PC1台で年間1万人集客してしまう、webマーケッターの望月俊亮という人間を紹介してもらうことになったのです。

「1万人、PC1台で集客するってどんなやつなんだろう?」

仕事が休みの日に彼と会う事になりました。何か次の扉が開けるような気がして、ドキドキしながらを待ち合わせ場所に向かったのを覚えてます。中野駅の近くのカフェで2人で初対面。

彼には僕が何を考えてどう行動してきたのか全てを話し「セミナーや研修業界でおいおい修行したいんだ!」と気持ちを伝えました。

そして、彼の口から出てきた言葉に僕は衝撃を受けました。

しゅん「だいちゃん、親父に会ってみてよ!親父、宝地図っていうのをやってるんだけどたぶん大ちゃんの事、気にいると思うし、よかったら一緒に仕事したいね!」


しゅん「「親父はね、宝地図作った望月俊孝って人でさ、 レイキとかやったりしてんだよね・・・・」」


「へー・・・・・宝地図、レイキ・・・ん?んんん??何か聞き覚えがあるぞ!あ、そうだ!本田健さんの本だ!」

「俺、親父さんの事、健さん本で紹介されてて読んだよ!!!」


しゅん「あ?健さん?そうなんだ。健さんを世に出したのが、親父なんだよなんかお互い駆け出しの頃から一緒に頑張ってきてたみたいでさ、今も家族ぐるみで仲がいいよ。この前もご飯行ったし。今度、健さんも紹介するよ僕らも健さんと、親父みたいな関係になれたらイイね」


この時、「ズッコーン!!!」と僕の頭の中で何かが弾けたのを覚えています。


僕の人生を救ってくれた本の著者(本田健さん)を、プロデュースした人が望月さんでその人の息子が目の前にいて



しゅん「あ?健さん?親父も健さんも今度紹介するわ!だいちゃん面白いから」


って言ってるのだ。


これはすごい引き寄せ!!

神様本当にありがとうございます!!!と心から思いました。


人生をよくする秘訣は、願望を明確にして、人に頼み、流れに身をまかせること。と本で読んでいたので、僕は宝地図セミナーを受講する事にしたのです・・・


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page