top of page

17/3/19

専業主婦を夢見た事務職OLが、夫婦で起業した話 その8

Image by Olia Gozha

初心者向けのバイマに関するセミナーを受講して、


今の自分が、恥ずかしくなりました。




たまたま私と同い年だった講師の方は、


家で子育てをしながらバイマで稼いで、講師としても活躍中。


経済的な余裕もお子さんとの時間もやりがいも全てを叶えていて、


自信と充実感に満ち溢れていて、眩しくて目が眩むほどでした。




かたや在宅で楽しく稼いで輝く主婦。


かたや夢や目標もないしがない事務職OL。


なんで同じだけの時間を生きてきてこうも違うのかと、愕然としましたね。




そしてものすごく、彼女のことが羨ましくなりました。




「私も自立した女性になりたい!」




彼女への憧れの気持ちが私を突き動かして、


もう一度バイマをやってみようと決意しました。






「ビジネスには正しいノウハウが存在していて、


ノウハウを知る実践者から学ぶことが成功への近道である」


ということを、セミナーで聞いて初めた私は、


彼女が開講するバイマの塾に入ることを決めました。




といっても、自分にそれだけの大金を投資したことがなかったので、


振り込みをするときには、すごくドキドキでw




でも、そのおかげで覚悟できたんですよね。


「投資した分、絶対にいち早く自分で売上を上げてみせる」


「今度は諦めず、絶対にやり遂げよう」


「やり遂げることで、自分に自信をつけよう」


出発点はそんな思いで、バイマに再挑戦しました。






慣れるまでは工程ごとに時間がかかりましたし、計算ミスも多々。


それでも毎日、数時間以上手を動かしました。






結果の違いは、明らかでした。




塾で一から学び始めて、2ヶ月目には利益10万円を達成!




「私でも、ちゃんとやればできるんだ」


「転売ビジネスは、正しい方法でやれば稼げるんだ」


毎日の行動の積み重ねが、私に自信を与えてくれました。




会社のお給料とは違って、自分の行動や工夫の成果が


ダイレクトに返ってくるのも嬉しくて、それが楽しくて、


どんどんのめり込んで行きました。






そして、会社から貰うお給料以外で収入を得る体験ができて、


企業に属さず個人で仕事をして生計を立てている人たちに出会うことが増えて、


見える世界が明らかに変わりました。




「働き方って、私が知らないだけで、本当は色んな方法があるんだ!♡」







そうして段々と、


自分の今後の働き方を真剣に見直すようになります。




「自分の今のお給料分を自分で稼げるようになったら、会社に行く理由ないよね?


だったら、個人で稼ぐ力をつけて、つまらないOLを辞めて、


いつどこで何をしていてもいい自由な働き方にシフトしたい!」




今までは妄想レベルに留まっていたノマド的な働き方を本気で目指し始めたのは、


塾に入ってから3ヶ月後の2015年1月です。







元々は、単純に目標や打ち込めるものが欲しかっただけだったのが、


たまたま手段として選んだ「副業」で成果を出したことで、


自分の働き方を見直すことになるとは、想像もしていませんでした。






数年前は、働きたくないばかりに専業主婦になりたかった私は、


挫折や紆余曲折を繰り返し、情報をキャッチして行動を起こした結果、


仕事に可能性や喜びを感じ、再びやりがいを求めるようになりました。


そして、誰かに依存することをやめて、自立を目指し始めます。



PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page