top of page

17/3/15

~入店編~ 焼酎一気飲みって何??

Image by Olia Gozha





ホストって超余裕じゃん!!




 



この時思っていました。




 



卒業と同時にGさんの紹介でホストクラブに就職することになった私は




 







入店時にはお前の写真を店に飾るから と





写真撮影をしに宮崎へ。




 

※№写真の他に在籍スタッフの顔写真も店入口に飾ります。






そう。




就職先はは宮崎でした。




 




 



そして宮崎のある写真スタジオに到着。




 




こんな感じのところで撮影







 




 







着慣れない柄物スーツを身にまとい







 


ヤバいくらいナルシスト臭を漂わせながらの撮影。




 





口角を上げすぎて




筋肉痛になるくらい写真を撮りました。




 





やっぱりポージングってあるんですよ。




 



むっちゃ難しい・・・・




 



ってか全然わかんない(-_-;)






言われるがままに




150枚くらいは撮りました。




 


ただ、緊張で全ての写真映りがやばいんです。(笑)





自分キモッ!!!!!




 




 


て思うくらいヤバかったんですよ。(笑)




 

いや、ほんとに自分の真のキモさがわかりましたよw




 



まあ、携帯で自撮りするとはわけが違います。





(そういえばあのころはガラケーでよく自撮りしてたw)



 




写真撮影が終わり、







俺もついにホストデビューかぁ~(照)




 






っと思いながら鹿児島へ電車で直帰。





それから日が経ち





卒業式も終わり、荷造りを済ませ親父と宮崎へ出発。




ワクワクとホームシックな気持ちを抑えながら




 




宮崎のアパートへ。




(アパートはGさんが用意してくれました。)



はっきり言ってボロイ!(笑)




 



ワンルームを無理やり2Kにしたような・・・・




お風呂とトイレは一緒。




エレベーターなし!





4階建ての4階!!!



 


だって家賃27000円だもの。




それからせっせと荷物を運び、親父は鹿児島へ帰りました。



一休みして夕日を眺めていると




 




 


なんか無性に寂しくなりました。



 


そして次の日の夜。




 




 



ホストクラブへ。




初出勤。






4月1日という事で




 


入学式 



学生にまつわる衣装を着て営業する



というイベントでした。




 


私は高校卒業してすぐ宮崎入りだったので




髪も真っ黒、短髪??でしたので




 




先月まで着ていた学ランを着て




 




営業を迎えましたw




 




 




すると、お客様からの第一声が




 




 




『ただの高校生じゃん!!!』





そりゃそうですよね。




 

だって先月までバリバリ学生やってたからw(笑)






 




いろんなホストの先輩方にフォローされながら




テーブルにヘルプとして着いてまわり、




 




お店の代表Yさん指名お客様から呼ばれ、そのテーブルのヘルプへ。




※指名・・・指名料1000円払いその人と一緒にいることができる。



 



代表Yさん指名のお客様にいきなり言われました。





お客『ねぇねぇ。Yさん~この新人つぶしていい??』




 




Yさん『いいけど。ほどほどにしないよ~。(訳すと、ほどほどにするんだよ)』





お客『はい♪これ注いだから飲めるやろ?鹿児島人だし♪』




と、ハウスボトルの焼酎をそのまま注いだロックグラスを渡される。




※ハウスボトル・・・・テーブルごとに置いてある飲み放題で飲める焼酎の事。





(いや~無理やろ。こんな濃ゆいの・・・・・ってまず全然焼酎飲んだことないし(-_-;))




と思いながら





流川『いけますよ~!!余裕ですって鹿児島人ですし!』



一気に飲み干しました。




のどがめっちゃ熱くなります。






流川心の声(よっしゃ飲んだ~(-_-;)!!代表!見てくれましたか!?やりきりましたよ!!!!)





お客『はい。』




 





流川心の声(え?)





お客『これもね♪』




 




流川『・・・・いただきます』




 




 




と、もう五杯、ロックグラスに並々注がれた焼酎を




手渡され飲む羽目に。




流川心の声(代表~とめてくださいよ(-_-;))






と、二杯目は余裕がありましたが




四杯目、五杯目になると・・・・・




 



流川の体のキャパシティを超えて




お腹の中からいきなりの焼酎リターン!!!!




 




急いで裏の厨房へ走り。



嘔吐・・・・・(-_-;)







頭もフラフラ。




 


そのままバタンキューw







起きろー!!!と叩かれ




 




 

起こされた時には営業も終わっており。




胸ポケットには日払い3000円入っていました。




 






Gさん『大丈夫か?思ってたイメージと全然ちっがたわwみたいな顔しとるな。(笑)




   それ、今日の日払いな。うちは日給5000円のうち3000円まで日払いとして




   受け取ることができるから。』




 



流川『ありがとうございます(-_-;)思ってたよりハードですねwお酒嫌いになりましたよ(笑)




  このくそデブ女が って思いながら頑張りましたw』




 




Gさん『お客様をそんな風に言わない!!(笑)




   最初はそんなもんよ。今日はよくやった♪』




 


と、こんな感じでホスト一日目がスタートしました。







次回 Episode1 ~新人教育編~





ホストととして必須ツール




初めての同伴。




会話の極意。



こちらでブログもしています^^

もしよろしければ遊びに来てください♪

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page