top of page

16/11/20

海外留学なしでイギリス英語を話し、イギリス人と結婚をするまでの話#4

Image by Olia Gozha

Hello there!


PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke)です。

 

さて、会話を毎日し始めて2週間くらい経った頃、お互いに興味深々で話が合うことがわかってきたので、会って話してみたいね、となり自分がある相談を持ち掛けてみました。

 

ロンドンに会いに行く!

 

妻の誕生日が10月というのを聞いて、この話を切り出したんです。

 

お誕生日を祝わせてください、とお願いしてみました。

 

妻はその時、生まれた町のリーズ(Leeds)で働いていたのですが、快諾してくれてその時に合わせて休暇を取り、ロンドンに来てくれることになりました。

 

 

ついにロンドンに行く時が来ました!

 

自分は旅行が好きで、フランス語圏の国やオランダ、アイルランドは行ったことがあったんですが、イギリス、しかもロンドンだけは特別な思い入れが(それまで行ったことがないのに)あって、

 

初めてのロンドンは大好きな人、結婚するべき人と一緒にじゃないと絶対に訪れない。たとえ飛行機の乗り継ぎであっても、絶対避けなければいけない!

 

と決めていました。

※なぜこんなに頑なだったかはわかりませんが

 

ちなみに、イギリス初上陸はロンドンではなく、イギリス南部のニューヘイブン(Newhaven)という港町です。

 

しかも、飛行機ではなくフェリーで上陸。

 

フランスのディエップ(Dieppe)という町から、ニューヘイブン(Newhaven)行きのフェリーが出ていて、3時間くらいかかるのですが敢えて乗ってみました。

 

フェリーの中にはユーロ⇔ポンドの自動両替機があったり、ちゃんと港でフランス⇔イギリス間の出入国審査もあります。

 

イギリス初上陸が飛行機でも電車(ユーロスターとか)でもなく船って、なかなか普通の(日本)人はしないから面白んじゃない?という理由です。

 

ここでも、人と違う性格をフルに発揮しています。

 



・・・余談はさておき。

 

 

ロンドンに一緒に行きたいと思うくらい話が合うし、メッセージの返信タイミングや返信内容が自分にぴったり(これ、大事だと思います)だったのできっとこの人と一緒になるんだろうという予感がしたんですが、後日談で、実は妻もSkypeで最初に話した時、「あ、私この人と結婚する!」と感じたそうです*^^*

 

運命の出会いというのは、こういうのを言うんでしょうね。

 

 

早速、航空券を予約しました。

 

乗ったのは、今はもう就航していないヴァージン・アトランティック航空(VS)です。

※なぜヴァージン・アトランティック航空は日本から撤退してしまったのか?を、もう一つのブログで解説しています。よろしければどうぞ

なぜヴァージンアトランティック航空(VS)は日本から撤退してしまったのか?

既にワクワクしていましたが、初めて会うときは、いい印象を持ってもらうことが大切です。

 

しかも誕生日をお祝いする、とこちらから提案しているわけですから、手ぶらで行くわけにはいきません。

 

 

さて、妻の誕生日を祝うために、PARはどんなことをしたんでしょうか?

 

 

続きはまた次回!


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page