top of page
「環境と心の持ち方」
自分次第でいかようにも変えることが 出来る
今日起きた出来事とこれからのビジネスモデルの相談に載りました。
この方は元CAで
現在は 健康と美容と食のメカニズムと本質を追及し
リバウンドしない「ダイエット」を
自身のダイエットを50代半ばから大成功させたシステムを 自分流にアレンジして サロン経営されています。
一見 誰の目から見ても「恵まれている」と思われるけど
人生いろいろあるし苦難艱難を乗り越えて今があるということ
与えられた環境がどんなに良くても恵まれても
環境の中で「自分を最大限活かし、人に困ったことの解決の役に立ちたい」
と考えずに・・・「自分の成功」と「お金の損得」
つまり「自分」のことしか考えていない人は話していて
「なんだかなぁ」ですが
この方…明らかに「人のためになる」ことやっているし
人間分析データでも「人のために貢献する」
生まれの特性がでているからこそ
未来予想図を一緒に描いていきました。
すごいパワーがあり、好奇心旺盛で、向学心強く
「起きた事」に対しての考え方や捉え方が立派。
つまり「心の持ち方」が美しかった。 容姿だけでなく 人間分析データにもそれが書かれていて
「人徳」「真心」で女性リーダーになる生まれ持った特性と 真のリーダーになる職業適性と
どんな環境下にあろうと
「自分」軸の確立と やっかみ、僻みから足を引っ張ろうとする人も多いので
関わる人たちが重要で慎重に選択する
今ある与えられた「環境」の中で 自分を活かす「心の持ちよう」「心の持ち方」
bottom of page