top of page

16/9/29

【20代の頃の私 30代現在の私】

Image by Olia Gozha

物販完全自動化達成した今

海外をスマホ1台で旅をしながら

ゆっくりとした時を過ごしています

 

会社員の頃は

時間に余裕がなく

心に余裕がなく

将来の不安は募るばかり。。

 

なぜ、自分がこのように変われたか

それは行動力であり、時間です

 

 

1日24時間

この時間をどのように使うかは

人それぞれ

 

会社に泊まって

徹夜で仕事をする人も入れば

海外へ旅に出て

新しい環境で過ごしている人もいる

 

時間の使い方は

人それぞれ

 

同じ事をしていても

もらえる給料が同じだったら

後者の方がいいですよね

それ以上に貰えたら

尚更ですよね

 

ちなみに、

前者と後者

両方私です

 

20代の頃の私

30代現在の私

 

 

20代の頃は

一生働ける企業を見つけて

数えられないくらいの職を

転々としました

 

パワハラ、アルハラ、シカトも

当たり前

それでも働かなければない

 

給料を貰うには

時間を対価に変える

(サービス残業は当たり前)

 

そして頑張って分だけ

ボーナスに反映される

 

と、思ったのですが

実際頑張っても

ダメなものはダメでした

 

始発で会社に行って

終電で帰る事もあり

 

急遽明日必要な資料が必要になり

徹夜で会社に泊まる事もあり

 

自分になりには頑張ったと思うのですが

頑張りが足らなかったのかな。。

 

 

当時は、会社での人間関係にも

恵まれず

自分が何かアイデアを出すと

「そんな事している暇あったら、

今ある事だけやってくれ」と返されます

 

上司は

余計な仕事を増やしたくなく

心に余裕もない

本当に会社を良くしたいのなら

時代共に変わっていかないといけないのに。。

 

  

現在私は旅をしながら

売上は毎月達成しています

 

こうして文字を打っている間も

物が売れ、売上がたっています

 

社員は雇っていません

完全に外注化です

 

なぜ、ここまで自分の時間が

持てるようになったのか

 

これから

”タイムセーバー信長”として

活動していきます

 

TImeSaver(タイムセーバー)

無駄な時間を如何に省いてきたか

 

少しづつ

話していきますので

お読みいただけると

幸いです

 

 

ここバンクーバーの夜景は

非常に綺麗です

 

この景色を見ながら

20代のダメだった会社員時代を

振り返ってみる

 

もうどうでもよくなりますね

過去の悩み事が解消されていきます

 

よく、部屋の空気を入れ替えるって言いますが

人の心も、空気の入れ替えが必要だと思います

 

心に余裕がなければ

周りが見えなくなるし

心が淀んでいれば

倒れてしまいます

 

自分に素直に生きて行く

そう決めました

撮影場所:グランビル橋

 

現在は年の半分を海外に旅立ち、

無駄な時間を省き、時間短縮を意識しています。

同じ感性、同じ属性の方と精神世界を構築中!お友達申請大歓迎です!

Facebook:

https://www.facebook.com/tommynobunaga

ご興味ありましたら、お友達申請やフォローをいただけると嬉しいです!



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page