top of page

13/5/4

幼稚園でいじめられていた話~ひでお物語~

Image by Olia Gozha

遠い記憶をたよりに、つれづれと書き綴る、なんでもないひでおの物語。話を多少盛っているかもしれないけど、それはご愛嬌で。




幼きひでおは幼稚園に通った。 いまでもまだある。

家からすぐ近くだった、当時の幼稚園児の足では遠くに感じた。

いまなら走って2分もかからないかもしれない。



幼稚園の時の思い出は、あまりいい思い出がない。幼稚園に限らないけど。

泣いていたことが多かったかもしれない。

帽子をとられたり、上履きを放り投げられたりしたような記憶。

幼稚園の時の写真をみると、頭でっかちで、もっさりしているひでお。なるほど、 
いじめられそうだわと自分でも思う。 でもまあ、そんなこともいい思い出だけど。


ちなみにこのときにいじめていたやつに中学のときにもまたいじめられる。

そもそもがいじめられ体質ということなのか。 なんかやだ。



でそのころのちょっとした記憶。よく、どぶに落ちてた。頭のハゲが生まれたのもどぶの中からだったなと・・・そういえば


なんで落ちていたかというと、

目をつぶって歩いていたからだ。 目をつぶってどこまでいけるかなぁ~なんて 
そんな一人遊びをしていて、 よくどぶに落ちていたのだ。

そして泣いて帰るひでおちゃん。 


子どもってあほだね。


あまり友達もいなかったけど

家の前に学年がいっこしたのよく遊ぶ友達はいた


3才くらいのときに引っ越しして生まれたところからは移動していたのだけど

駅の裏のそのあたりにもよく遊びにいって

そのころからの友達ともときどき遊んだり

住んでいたアパートのとなりのわりと大きなお家にすんでいるかっつんという友達とも遊んだ。その家のおばあちゃんにもよくしてもらった。


このころは外に出れば誰かいて

とくに名前なんて知らなくても一緒に遊んで

ときどき泣いて 袖で涙をふいて 真っ黒な顔して

砂まみれでわいわいとやってた


まだそんなころの話だ


小学校に上がると

自転車に乗るようになって行動範囲が広がった


それはまた次の話


PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page