昨今のハンドメイドブームで
たくさんの作家さんが活躍しています。
月に何十万円も売り上げを出して、立派に生計を立てている人もたくさんおられます。
インターネットが作った新しい生き方のひとつですね。
家から出にくい子育て中の女性も、
また、様々な事情で働きづらい方も、
自分の技術を使ってお仕事ができるなんて、
素晴らしいことです!!
本職を持っている人にとっても、副業として手仕事を換金するすべがあるということは、
大変に心強いかと思います。
その中で、どうしても、売り上げが上がらない、作品を売ることにためらいがある、
そんな方もお見受けします。
どこか、バザーに出品する感覚。
いただくお金も、時給にしたらもう、数十円。
お品は素晴らしいのに、
私なんてまだまだだから…
材料代だけ頂ければ…
そういって、価格も低いまま。
でも、本当は自分の技術を認めてもらいたい、
作家として生きていきたい。
そんなひともたくさんいるのではないでしょうか。
売れているあの人と、私は何が違うのか。
私に足りないものは何なのか。
似て非なる、「アマチュア作家」と「アーティスト」の違いは何なのか。
もちろん、のぞめば、
アマチュア作家の方もアーティストになれます。
もしも、あなたがそれを望むのであれば、
そのステップを一緒に進めてみませんか。
アマチュア作家とアーティストは、小さいけれど、大きな差。
何十年もアマチュア作家の人も、最初から独立したアーティストもいます。足りないものに気が付けば、足していけばいいのです。
もちろん、必要なものを手に入れるためには、勉強したり、努力したりが欠かせません。
けれど、
あなたがもし望むのなら、ポジションはチェンジできるのです。
あなたの暮らしを一つでも楽しいものにしたい。
あなたの夢を一つでも叶えたい。
あなたが自由で幸せになって欲しい。
そんな思いで書いている、
「アマチュア手芸作家から、アーティストとして独立したいあなたへの、10のステップ」
始まりです(#^.^#)