top of page

16/4/24

親に捨てられた子供はどうなるの?9話

Image by Olia Gozha


継母が荷物をまとめて家を出て行きました。

なんだかほっとしました。もう暴力を振るわれないんだ。

その日のうちに父親は宗教の仏壇をめった切りに。

私たち姉妹も足で踏んだり叩き壊したり。

バチ当たり?神も仏も信じてませんので大丈夫です。

継母が家を出ましたが、ここは継母の土地。

この先一波乱も二波乱もあるんです。


継母がいなくなった翌日、父親の愛人(仮名:ちほちゃん)が家に来ました。

私たちとの年の差はなんと8歳。

若すぎる。

しかも出会いは祖父の病院の看護師さん。

子供達が心配だから。と。表向きの言い訳。

私と妹は会話もすんなりでしたが姉はやはり抵抗があったようでひたすら無言でした。

翌日からは私が台所に立ちました。

学校が終わってから自転車でスーパーまで買い物。

姉は極度の人見知り。というより対人恐怖症。

1人では外にも出られない性格でした。

妹は天真爛漫。

なので自然と私が母親をやるということに。

父親からは

「苦労させるが頑張ってほしい」と頭を下げられました。

愛人は姉の空気をよみ、すぐさま退散。

やはり3人の子持ちとなると難しかったと思います。

そして、1週間ほどしたある日、継母が付添人を連れて帰宅。

離婚に向けての話し合いに来たようです。

結局、離婚は裁判に。長い間離婚まで時間がかかりました。

継母の親の土地に家を建て、継母の親が死んだときに父親は自分の名義に勝手に変更していたこと。

父親に愛人がいたこと。など不利になり、手切れ金を出すことになったようです。


そして、私が高校生になるころ、姉は男と駆け落ち。

妹は地元の悪い仲間達とつるむようになり、家に帰って来なくなりました。

父親と2人の生活。

父親も私に気を遣い、どこかへ出かけようか?

と。友達を誘って来ていいから。と。

そう言われ、友達を誘ったことが思いもよらないことになるんです。

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page