top of page

16/4/24

親に捨てられた子供はどうなるの?9話

Image by Olia Gozha


継母が荷物をまとめて家を出て行きました。

なんだかほっとしました。もう暴力を振るわれないんだ。

その日のうちに父親は宗教の仏壇をめった切りに。

私たち姉妹も足で踏んだり叩き壊したり。

バチ当たり?神も仏も信じてませんので大丈夫です。

継母が家を出ましたが、ここは継母の土地。

この先一波乱も二波乱もあるんです。


継母がいなくなった翌日、父親の愛人(仮名:ちほちゃん)が家に来ました。

私たちとの年の差はなんと8歳。

若すぎる。

しかも出会いは祖父の病院の看護師さん。

子供達が心配だから。と。表向きの言い訳。

私と妹は会話もすんなりでしたが姉はやはり抵抗があったようでひたすら無言でした。

翌日からは私が台所に立ちました。

学校が終わってから自転車でスーパーまで買い物。

姉は極度の人見知り。というより対人恐怖症。

1人では外にも出られない性格でした。

妹は天真爛漫。

なので自然と私が母親をやるということに。

父親からは

「苦労させるが頑張ってほしい」と頭を下げられました。

愛人は姉の空気をよみ、すぐさま退散。

やはり3人の子持ちとなると難しかったと思います。

そして、1週間ほどしたある日、継母が付添人を連れて帰宅。

離婚に向けての話し合いに来たようです。

結局、離婚は裁判に。長い間離婚まで時間がかかりました。

継母の親の土地に家を建て、継母の親が死んだときに父親は自分の名義に勝手に変更していたこと。

父親に愛人がいたこと。など不利になり、手切れ金を出すことになったようです。


そして、私が高校生になるころ、姉は男と駆け落ち。

妹は地元の悪い仲間達とつるむようになり、家に帰って来なくなりました。

父親と2人の生活。

父親も私に気を遣い、どこかへ出かけようか?

と。友達を誘って来ていいから。と。

そう言われ、友達を誘ったことが思いもよらないことになるんです。

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page