top of page

16/4/2

ブラジルにバスで入国したら、知らずのうちに不法入国になっていた話。その1

Image by Olia Gozha

皆さん、こんにちは。

現在、海外で活躍する日本人をインタビューしながら世界一周をしている、鈴木太郎と申します。


一人で世界中を旅をしていると、絶対に起こるのがハプニング。


今までも色々とハプニングを起こしてきたけれど、日本の反対側の国・ブラジルにて、とんでもない出来事を起こしてしまいました。


このお話は、アルゼンチンのブエノスアイレス〜ブラジルのサンパウロまでの40時間のバス移動から物語が始まります。


アルゼンチンの出国スタンプはあるけど、ブラジルは。。。

南米を2ヶ月旅している私。

もう国家間の長距離バスもお手の物です!


バス乗ってイミグレでスタンプもらって、出国そしてお隣で入国!


そんな感じで今回もアルゼンチンーブラジル間を移動しようとしたのです。


しかし、現在の私のパスポートにはアルゼンチンの出国スタンプのみ押されており、ブラジルの入国スタンプがないのです。


じゃあなんでそれで入国できているの!?


そう思う方ばかりだと思うので、順を追って説明します。


国境でバス会社がミスりやがった!!

時を遡ること約2日前。


アルゼンチンのブエノスアイレスを出発してから12時間ほどした頃でしょうか。


ようやくアルゼンチンとブラジルの国境に到着。


そうしたらバス会社の社員がパスポートを集めにきたんですね。


もちろんこれはバス会社がアルゼンチンとブラジルのイミグレを代理でやってくれるため!


乗客はパスポートさえ渡しておけば、あとは車内でのんびり待っていればいいのです。

1時間ほどしてか、スタッフと共にパスポートが返却。


するとバスはすぐに出発。


ちゃんと押されているかなーと確認したところ、アルゼンチンの出国スタンプはちゃんと押されていて、ブラジルの入国スタンプは何故かバス会社の証明書に押されていた。


でも、今までも交通会社の証明書に押されていたこともあったから、これでいいのかなーなんて思いながら証明書を見ていたら。。。


証明書の名前が違う!!!

氏名欄のところを見たら、Mariaになっているし、国籍はフランス!!!


おいおい、スタッフさん、証明書どこかのフランス人と間違えて俺のパスポートに挟んでるよ!


と思い、フランス人のマリアを探す僕。


それっぽい人2人組に話かけたら、その一人がやっぱりマリア!!


太郎「マリア、君の証明書を僕が持っているんだけど、君が持っているの僕のじゃないかな?」

マリア「いいえ、私の証明書にはちゃんと私の名前が書いてあるわよ!何かの手違いじゃないかしら?」

そう、マリアも自分の証明書持っていたんです!!!

ということは、ここにマリアの証明書が2枚あって、僕の証明書はなし!!!


どういうこと!!!


急いでスタッフに話に行こうとするも、バスはすでに発車済み。


スタッフがいる運転席と乗客席は階が違くて(2階建バス)、スタッフを呼びかけても全然出てこない。


仕方なく、次の休憩所まで待つことになりました。



←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page