top of page

16/3/7

ニュージーランドで開業♪

Image by Olia Gozha

ここならビジネスを立ち上げられる!

私は日本からニュージーランドに来る前に、どんなビジネスをしてお金儲けをして

お金儲けを使用かと常に考えていました。

インターネットで、ものを売る。。。例えば日本から何かを輸入して、こちらニュージーで売るとか?

外国人は結構日本の伝統文化が好きだし、それをうまくアプローチして売れば。。

その当時の私にはインターネットの知識は全くなく、どこから始めれば良いのか。全く手だてが分かりませんでした。そこで、外国人は靴をいつも履いている生活だから、きっと足が窮屈になっていて疲れているはず!。そこで、リフレクソロジーを実際に受けに行きました。

体のマッサージがあまり好きでない私には、足だけのマッサージは最適で,なんせ服を脱がなくていいのがとても魅力的♪

その上施術を受けた後の爽快な気分は最高!リフレクソロジーを受けた事のない方は是非受けてみて下さい。寝てるだけで、体がほぐれて幸せ〜な気分に^^

これだ!そして即リフレクソロジーの学校に入学。半年後卒業した私は、

ニュージーランドへの移住準備完了!

私は子供がいたので自宅で,ビジネスが出来、子供のために、家にいつもいてあげられる生活と決めていましたので、リフレクソロジーはまさに最適だったのです。

英語が出来ない。。。施術中はあまり話さなくてよい。むしろ静かな方が喜ばれる^^;

リクライニングのいすがあれば,それだけで始められる!

そして、ある日公園で子供を遊ばせていたら、一人の女性が"ハロー!” と声をかけてきた。

お〜歳は同じぐらい。素敵な笑顔で、フレンドリーな彼女とはすぐに打ち解け、

別の日にお茶を飲む約束♪

初めて出来た友達。彼女はドイツから移住してきたので、英語力が無く、エイリアン的な私の気持ち

が分かり、とても、心地の良い友達関係がスタートしました。


しかも彼女はマルチタレントを持つスーパーウーマン!

というのも、私がこのビジネスを始めたいと言っただけで、”オッケー、それじゃあまずパンフレットを作ろう!彼女の方が英語は出来ましたので、私がだいたいこのような感じに仕上げたいと言っただけで、パンフレットの大まかな雰囲気や、レイアウト等、パソコンでチャッツちゃっつと作っちゃったのにはびくり!

ビジネスの出来る人は、行動が早いと言いますが、彼女は本当に早くて機転がきく素晴らしい頭の回転力の持ち主。

あれよあれよという間に、パンフレットは出来上がり、地方新聞に情報を載せるのはただだからと、

新聞の編集者を訪れ、私の紹介をしてもらい。新聞に私の写真が載った時には、信じられない思いでした。あんなに英語が出来ないとネガティブな思考が、常に自分の中に張り巡らせてあった私が、外国の新聞に、しかも顔写真付きで載るなんて!

これからいろんな事をしてビジネスを広めて行ったので、続きは次のストーリーで♪

お読み頂き、有り難うございました。





PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page