top of page

16/2/23

2話 2人の子供は障がい。6年間不妊治療をしてやっと授かりましたが個性的な子供たち。さらに私の夫は…。私はエステティシャンの夢。波乱万丈な私の人生!<不妊治療~妊娠!>

Image by Olia Gozha

<その1>つづき


主人の転勤を機に体外受精の治療をしようと思った矢先…。

私には、2つ上の姉がいます。

(姉は、私が結婚してから3年後に結婚をしました。)

ちょうど、体外受精をするにあたり検査をしている時に、母から電話が「お姉ちゃんに、子供ができたみたい」と。

それを聞いた私は、心から祝福できませんでした。

なんでお姉ちゃんは結婚をしてすぐに子供がてきるのだろう…

なんで私は、こんなに頑張っているのにできないのだろう…

思わず母に泣きながら言ってしまいました。

「なんで私にはできないの」

母は、黙ってました。

私がそんな事を言ってしまい、きっと母は辛かったと思います。

でもその時の私は、心からお姉ちゃんにおめでとうと言える、心の大きい人ではありませんでした。


ごめんよ、お母さん。

ごめんね、お姉ちゃん。



そんな事もありましたが、気持ちを入れ替えいよいよ体外受精。 


下半身麻酔で体外受精をしました。


終わってからすぐに、下腹に変化がありました。


何かがいるような…。


退院もし日にちが経つにつれ、下腹の痛みとお腹が大きくなっていきました。


病院に行くと腹水がたまっていて、これは妊娠の確率が高い事と、絶対安静なのですぐに入院してくださいと…


入院しました。


その間、私のお腹はどんどん大きくなり、とうとう妊娠6ヶ月くらいまで。


それから、妊娠がわかり・・


やった~と喜びたいところが。


動けないし痛みというか、気持ち悪い痛みでこれは出産より本当に辛かったです。


そんな中、またしても主人の転勤が決まったのです。


それも、夫婦の実家がある大阪に…。


退院と引越しが重なり、私の母が手伝いに来てくれました。


なんとか引越しもでき、大阪での生活が始まりました…。


つづく

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page