top of page

16/2/21

14話 2人の子供は障がい。6年間不妊治療をしてやっと授かりましたが個性的な子供たち。さらに私の夫は…。私はエステティシャンの夢。波乱万丈な私の人生!「発達障がいのムスコが受験で学んだこと」

Image by Olia Gozha

私のムスコ。


ムスコは、小6  広汎性発達障がい、支援学級に通っています。


主人と私、ムスコと話し合い、中学は私立を受験しようと決めました。


ムスコと同じような子供達が通う学校です。


結果は、残念ながら叶うことはできませんでした。


その事を、ムスコにどう伝えたら良いのか主人と話し合いました。


傷つかない様に、ごまかして言うのか。


それとも、ストレートに話すのか…。


すごく悩みました。

私はムスコがこれから大人になるにつれ、辛い時に耐えられる強さをもってほしい。


そして、こんな事でへこたれるムスコではないと信じ、そのまま伝えました。


ムスコは…


めちゃめちゃ泣き、時に自分を責めていました。


1時間半くらいですかね、泣いていたのは。


これだけ泣くので、もう私はお手上げです。


落ち着くまで、見守りました。


徐々に落ち着いてきて、ムスコは「私立にある鉄道クラブに入りたかった」と話ました。


私は…そこ~⁉︎


泣いているムスコには申し訳なかったですが、見えない様に下をむいて笑ってしまいました(^_^;)


学区の中学(支援級)には、鉄道クラブがありません。


そこで私は、中学に行ったら鉄道クラブを作ってもらう様に先生にお願いをしたら?


それがダメなら、自分でコミュニティなど作れば?と提案をしました。


それを聞くと落ち着き、ワクワクしてきたみたいです。


ムスコもノリノリで、「どうしたら良いかな~」とやる気満々!


それからは気持ちも切り替わり、落ち込むこともなく、すっかり元気になりました。


よくそこまで電車を好きになれるムスコに関心しますが、それを主人に話すと私とソックリと言われました(笑)


ごめんよ、ムスコ。


そう言えば、私もそうだ(笑)


親子やね♡



↑ムスコがおもちゃのプラレールに紙をはって違う電車に!


出来上がるとFacebookにアップして~といつも言われますが・・


私のFacebookが電車ばかりになるのでお断りしています(笑)





受験の事で、たくさんの方々にご協力して頂きました。


本当に感謝しています。


ありがとうございました!


今回は残念な結果でしたが、ムスコにとって良い経験だったと思っています。


電車が大好きなムスコ。

これからも、その情熱を忘れず素敵な大人になってほしいと願う母。

がんばれ!


私の自慢のムスコです(*^^*)


←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page