top of page
(・㉨・)✿絶不調から救ってくれる日記の書き方は「出来事」でなはくその時の「気持ち」
大切なのは、出来事より気持ち。
絶不調から救ってくれる日記の書き方
http://www.mag2.com/p/news/140726/2
何度となく「日記」でなく
「日誌」を書くとか 耳にしますが
ただ「出来事」をつづるのでなく その時の」
思い、想い、考えたコト、気づいたことを
「記録」しておくことで
自分の気持ちやテンションあがるのは
「どういうコトした時 している時」とか
逆に感情的になるのは「どんな時」「どんな状況」とか
「自分」と「感情」という「気持ち」の
起伏、上げ下げや喜怒哀楽を 自分がわかっていると
「気をつけよう」とか「もっとやろう」とか
ブログ上の「非公開」や手書きの日記や手帳に
「書留めておく」と 頭の中をきちんと
いったん「可視化」できる
つまり「自分」が「自分の考えている」ことが
よく観えてきて
自分がわかるようになるのではないでしょうか。
ただ「出来事」を書くことは捨てる
The『捨』(・㉨・)✿
bottom of page