top of page

15/10/2

友達との関係にショックを受け人間不信に。存在感を確認するために、福祉の仕事。だけど結局自分らしさ、やりたいことを見つけたい。

Image by Olia Gozha

私は、小学生の高学年に仲のいいと思っていた友達におちば帰りといった、イベントに誘われました。仲のいい友達と一緒ならと参加したのですが、そこでその友達は私の事を無視。と当時のわたしは思ったのですが、それがショックで、人間って怖いって思ってしまいました。学校へは何もない顔で通っていたのですが、図書館に籠り本の虫になっていました。

中学、高校と私のような悲しい思いをしている人を助けたい。癒したい。と思っていました。とりあえず、福祉大学に行って、福祉の仕事したい、とおもいました。

福祉大学は親元からも離れ、名古屋の地はとても自由で、友達もとても優しくしてくれました。

長野に帰って来て福祉の仕事を始めました。やりがいもあり、楽しかったです。

でも何年かたつと、身体もボロボロ、家と職場を往復する生活。これでいいのか。夢なんてものもなく、明日死んでも誰も困らないって思ってました。

そんな時に、妹がサプリメントを紹介してくれました。ああ、栄養が足りなかったんだ。とおかしいけれどおもいました。栄養をとる料理方も教わりました。身体は随分と元気になりました。

妹がある時、滅多に来ない人がくるからとミーティングに連れていってくれました。見えない世界のお話は、いまでは少し認められるようになりましたが、10年前そんな話を堂々とするミーティングにいき、びっくりしました。自由だとおもいました。地球防衛軍になりましょうといった、ぶっ飛んだ話だったのですが、そこで、私が本当にしたかった事は何だろう?

明日死んでもいいと思っていた、私が考え始めました。

人を癒したい、すこしでも人を助けられる仕事がしたい。やっぱりそこを考えます。

人をシャットアウトしてきた私にとって、こちらから、関わる事はむずかしく、自分の感情解放をしたり、霊気を習ったり色々としてきました。

もっと自分らしい方法で自分を表現したいーと今は思っています。何かあるはずだと。



←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page