top of page

15/8/20

最低の兄貴、なのか?

Image by Olia Gozha

最寄りの駅に着いた。


そこには迎えに来てくれた妻が待っていた。


妻を見た瞬間、

また耐えられなくなってしまった。


「あいつ、ダメだったんだ。。。ひぐっひぐっ」


自分で書いていても情けないが

文字にするならそのようになる。


涙がこぼれてきて、

妻に抱きついてしまった。


車に乗り込んで病院に向かう。


車に乗ると少し落ち着いて

「は〜なんだかな〜」「マジか〜」

みたいな事を落ち着いた口調で口走りながら

病院に向かった覚えがある。


ようやく、少し思考が落ち着いて


「俺は弟の生前に何かしてやれたのかな?」

「なんにもしてあげられなかったな」


なんて思いが湧いてきた。


弟が高校1年の時、俺は大学大学3年だった。


その頃の記憶がふと蘇る。


弟は県内一バスケが強い学校で

バスケに専念していた。


実力も成果も中途半端な兄貴とは違い

県内一番の学校で、しっかりと通用している様子だった。


俺が大学2年で、弟が中学3年の時、

社会人バスケで一度だけ一緒にバスケをした事があった。


さすがに負ける事はなかったが

大人の中でも通用しているスキルと

身体能力の高さに驚かされた。


「こりゃ、同じ年齢だったら100%俺の負けだな」


と認めざるを得なかった。


そんな弟は恐れる事もなく、県内一

バスケが強い学校へ進学した。


それだけでも自分の器では考えられなった。


ただ、朝練が自宅から始発の電車でも

間に合わないほど、早朝から行われていた。


弟は1年なので、遅刻は許されないため

親が毎朝、車で送っていた。


ある日、両親とも朝に家におらず

困った弟が早朝に俺を起こした。


「悪いんだけど、学校まで送ってくれない?」


まだ朝5時である。


大学生活で堕落しきっていた俺は

早朝5時に起きるなどありえなかった。


別に弟のせいでもないのに

かなり不機嫌になりながらしぶしぶ車で

1時間の距離を送って行く事にした。


往復2時間だ。


早朝5時から往復2時間、寝たいのに

マジで勘弁してくれって感じで

本当に不機嫌で嫌な兄貴だったと思う。


思い出されたのはそんな記憶だった。


あいつが生きている間に

一体、俺は何をしてあげられてたんだろうな。。。


そう考えると虚しい気持ちになった。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page