top of page

15/8/14

たった2週間だけオーストラリアにホームステイした話

Image by Olia Gozha

文書力が乏しく色々間違えや読みづらい所があると思いますが、温かい目で見てくれたら幸いです。


僕は高校2年の夏にオーストラリアに2週間ホームステイをしました。

僕にとっての初海外!お昼すぎに成田空港に着き、出国したのは17時頃だった気がします。もちろん飛行機も初めてでルンルンで飛行機に乗って座席につくとまさかの引率の先生の隣(>_<)やだなーとか思いつつ離陸の瞬間には先生と一緒に興奮してました。

遂にオーストラリア上陸!!!

最初メルボルンに行ってから乗り換えでブリスベンに行きました。

ブリスベンに着いてすぐにとんでもない腹痛が僕を襲います。友達に荷物を預けダッシュでトイレに向かいました。オーストラリアはトイレの水の渦が逆周りと事前に聞いていたのでそれを確かめ満足して戻るとそこには誰もいませんでした。完全に終わったと思いました。でも僕は諦めませんでした。近くの人にとにかく「japanese!japanese!」と言いまくった結果なんとか合流する事ができました。

この後は何事もなく、バスに乗って2週間通う語学学校に向かいました。

そして、遂にホストファミリーとご対面!

ホストファミリーがこの学校(以後シャフストン)に迎えに来て家に行くという感じでした。迎えの時間になって金髪の綺麗なマダムやちょー紳士的な男性が続々と迎えきて期待を膨らませる中、僕の迎えはなかなか来ませんでした。残り三人になり「もう迎えに来ないんじゃない?」とか話していると二人のヒゲを生やした強面の男性が二人きました。そう、この人達が僕のホストファミリーでした。そして車に乗り込み、2人は僕の事など無視して2人で喋っていたので、耳を澄まして会話を聞いてました。(何を言ってるか理解できるほどリスニング力はありません)すると、「パスポート」と言う単語が聞こえた気がしました。異国の地で英語もしゃべれず、しかも一人で不安の中、強面の男性が「パスポート」と言う。もう僕の頭の中はこのまま拉致されて売られるという考えしかありませんでした。不安でちょービビリながら遂に家に着いてしまいました。


疲れたので続きは次回書きます

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&amp;co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page