top of page

15/7/5

クルマを止めて

Image by Olia Gozha







 野暮用で三島市へ。


三島は沼津と隣接しててすぐ隣なんだけど駅以外で市内に行くのはホント久しぶり。

おそらく20数年ぶり じゃなかろうか・・・。


程なくして目的地に到着。3時間程で 用事をすませて時計に目をやると針は 午後九時を指していた。

そのまま帰ろうと思ったけど、 目的地である、ここ三島市加茂は箱根の登り口にあって ちょっと行くと夜景がスンごい綺麗なポイントがある。

せっかくだから足を伸ばして見る事に。

路肩に車を止めて観た夜景は15年程前に観た夜景そのままだった。。。

当時付き合ってた彼女と良くきたよなぁ~←今日は一人

良くこうやって二人で夜景を眺めたよな~←今は一人

喧嘩した後は仲直りするのに来たよなぁ~←そして一人・・・

なんか当時の事がいっぺんに甦ってきて柄にも無くとってもセンチな気持ちになってしまった(お前は女子高か?)


いい年したオッサンが一人で夜景観てるのも気持ち悪いので (何台かカップルらしき車も止まってた) そうそうに退散する事にした。 帰り道、とっても切ない気持ちや懐かしい気持ちで一杯の 私は、おもむろにカーステレオから阿川泰子さんを選曲した。 阿川さんのとってもしっとりとしたボーカルと シブいピアノのメロディに自分の気持ちと綺麗な夜景がミックス して、なんだか自分が映画の主人公になったような気持ち になってしまいました←ナルシストか?お前は。

携帯を忘れた為、夜景は写真に撮れなっかたけど 私の心の中にはシっかり焼きつけておこう(カッコ付け過ぎ!)。 心地いい切なさと懐かしさの中で車を走らせていたら なにやら「バタバタバタ」と嫌な音が。



路肩に車を止めて観て見たら、左後輪がパンクしていた。 いつもこうなんですねぇ~私は。なんか気持ちよく終わらない。 仕方なくタイヤ交換しようとすると、なんとスペアタイヤも パンクしていて、結局JAFのお世話になる事に・・・。

前途多難である。








←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page