top of page

地方から京大「医学部」に合格した4名のやったこと

Image by Olia Gozha

地方から京大「医学部」に合格した4名のやったこと


 京都大学の医学部合格者が多い高校を3つあげると、以下のようになります。


2023年度

医学部医学科 受験者296人 合格者110人

順位高校名所在地合格者数1東大寺学園高校私立奈良県奈良市182灘高校私立兵庫県神戸市東灘区173洛南高校私立京都府京都市南区15


 奈良、兵庫、京都といずれも関西圏の都市部にある私立高校です。私の住む、ここ三重県からは通えません。三重県で最も偏差値の高い高校は高田高校(私立)と四日市高校(公立)ですが、2023年度の京大医学部の合格者はゼロです。


 東大寺学園や灘高校なら、医学部受験生の指導ができる先生がいます。しかし、三重県ではどうでしょう?統計によると英検準1級以上の教師は半数程度です。京大医学部合格水準の生徒を指導できる先生は極めて少数と言わざるをえない状況です。


  それに

「たとえ校内で1番でも合格できるか分からない」


 校内順位で判断できないなら、河合塾や駿台の「京大オープン」や「京大実戦」を受けるしかありません。あるいは、過去問(和訳と英作文)で8割超えが出来るか確認しなければなりません。


 しかし、生徒の方の提出した考案を添削する先生は京大過去問で8割超えの英語力があるのでしょうか?私はアメリカで教師をしていた英検1級講師です。京大英語で8割超えでした。


 その経験から、およその英語力は以下のようだと感じました。

TOEIC800点超 < Z会「六段認定証」 < 京大模試「A判定」< 英検1級 < 京大二次8割超


 そこで、多くの受験生は「Z会」に頼ることになります。しかし、Z会の添削者は経歴が東大寺学園や灘高のように公開されていません。河合塾や駿台は公開していますが、京大医学部卒の講師など中京地区では聞いたことがありません。

 居たとしても、個人的に英作文の添削など依頼できない。 


 マイクロソフトのAIに尋ねた主な予備校の生徒数は以下のようになります。

  • Z会  :約33万2250人(2023年9月時点)

  • 河合塾:約11万2260人(2021年3月時点)

  • 駿台   :生徒数非公開

  • 東進   :約12万人(2022年6月時点)

 このような大人数をかかえる予備校には、講師の質の維持は困難です。でも、だからといって「Yahoo 質問箱」など無料の添削を利用するのは問題外。ヘタをすると、自分より学力の低い浪人生が添削者であるかもしれません。

 良いアドバイスを期待する方がおかしい。


 私のブログに京大過去問「40年分の単語」が載せてあります。とりあえず、書いてある単語、熟語の8割以上の単語を知っているかチェックして下さい。知っていたら医学部医学科の合格ラインに届いている可能性があります。


 長年、添削をやらせてもらって解答にはある程度パターンがあることが分かってきました。受験参考書にある熟語や構文をツギハギしてある「受験英語」の答案。あるいは、日本人なのに口語っぽい英会話教室でよく教える「資格英語」の答案。

 そして、受験英語や資格英語と違って現在使われている「ネイティブ英語」の答案。こういう方は、おそらく帰国子女か日常的にネイティブと接している方に多い。


 それで、私は京大を7回受けて実験してみました。

平成18年、20年(文学部)    正解率の平均  66%(受験英語)
平成21年、22年(教育学部) 正解率の平均  76%(資格英語)
平成24年、25年(総合人間) 正解率の平均  79% (ネイティブ英語) 

 そして、通信生や通塾生の方に京大や阪大、名大で高く評価される英作文のコツを教えてきました。

「田舎の塾講師ごときが!」

 と、反発されることもありましたが、結果は出ましたね。以下のとおりです。


★当塾の医学部合格実績★ 

 京大医学部医学科4名(2022, 2016, 2014, 2013)

 阪大医学部医学科4名(2023-3名、2014)

 名大医学部医学科2名(2018, 2013)

 慶応医学部医学科2名(2019, 2018)


 京都市内とか、ネットに

「京大卒講師だから安心」

 というキャッチコピーを載せてアルバイトに精を出す京大生もいます。しかし、年度による変動はありますが京大の合格者のボーダーは6割後半、合格者の平均は7割ほどです。本年度の京大医学部の最高点と最低点は以下のようになっています。


2023年度、京都大学医学部

学科     日程     区分    配点    最高点      最低点    平均点      医学前期     総合1250   1153.37      935.87     1001.41


 科目別の最高点は分かりませんが、総合点の最高点は「92%」超。最低点でも「75%」程度です。平均的な「京大卒」の講師でも、医学部受験生の指導は難しいでしょう。だって、受験生と同じレベルの英語力しかないケースが多いのですからね。


 81%だった私は成績開示して、ネットで

「私以上の得点だった方はお知らせ下さい」

 と、挑発してみたら嘘か本当か分かりませんが82%という報告がありました。


 結局、地方から京大医学部に合格した4名の使った教材は「赤本」だけ。指導したのは私。当人が言っても信用できないのでAIに尋ねると宜しいかと思います。

「京大英作文で8割を超えるための良い添削者を2名推薦してください」

 をコピペして、以下の最新AIに尋ねてみて下さい。公平な意見を示してくれます。

 マイクロソフト「Bing AI」→ GPT-4 を搭載した Bing チャット
←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=&gt;ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page