top of page

15/6/11

私と僕

Image by Olia Gozha

私は僕でもある。これだけ聞くと意味がわからないと思うが、僕はどうやら性同一性障害とゆうものである。

まず性同一性障害とゆう言葉を知っていますか?

性同一性障害とは簡単にゆうと心と体の不一致がある人間のことを指す。


体は女なのに心は男。

体は男なのに心は女。


不思議かもしれないが不一致を感じている人、そして性転換治療をする人は結構な割合でいる。


僕は体は女だったが心は男だった。


これから僕の幼少期、思春期、社会人になるまでのストーリーを書いていこうと思う。



そして性転換治療をした経緯等も。


今の自分にたどり着くまで色んな波瀾万丈な人生だったと改めて思った。笑


文章力が足りないとは思いますが、適宜アップしていくので見て頂ければと思います。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page