top of page

15/3/5

歩けない猫「どん」との出会いから別れまでの物語

Image by Olia Gozha

★はじめに★

うちには 猫が3匹いました。


長女 「てん」次女「あん」 そして・・・


ある時、家族の仲間入りをした長男の「どん」・・・。


今までサイト上では「どん」の事を書いた事がほとんどなかったけど


それには、ちょっとした「理由」があります。


彼は・・・「歩けない猫」だったんです。




ある朝 別れは 突然やってきてしまいました・・・。


彼は「天国」に旅立っていきました・・・。



残された私は悲しみを乗り越えて頑張っていかなければなりません。



でも、自分の心の中だけじゃなく、 彼の想い出を残しておきたいので、ここにそっと書き留めます。


彼との「出会い」から・・「別れ」まで・・・



そして わかってもらいたい・・・



北海道の片隅に・・

こんな「猫」が居たということを・・・。


「どん」のものがたり

「キミ」と出会ったのは11月某日。雨の降る夜だったね。締切前で超多忙な一日を過ごし、
残業を終え、私はあと900m程で家に着く!
・・・というところを走っていた。

ふと雨が止み、暗闇に光るアスファルトを対向車線上でうずくまっている「何か」を見つけて、慌ててUターン・・・。

見るとそれは、少し前に車にひかれたばかり!?と思われる「猫」だった。

そのままにしておいては、更にひかれてしまう!!
放っておくことなんか、とうていできず、すぐに歩道に避難させ、一旦家に帰り、段ボール箱とバスタオルを数枚用意し、事故現場へ引き返す。

ワンコの散歩途中だったらしい?オバチャンが・・・
「どうしたの?」とやってきて、「見慣れない猫だね~」と一言。

「でも けがしてるから病院に連れてってあげないと・・・」
「ちょっと待ってて!」
そう言うとすぐそばにあるらしい自宅から電話帳を持ってきてくれた。

借りた電話帳で近くの動物病院 数件に電話したけど、どこもほとんど、診療時間は終わっていて(夜9時を回ってたので 当然だけど)
ようやく営業していた夜間診療がウリ?の病院に行き当たった。


・・・・と、喜んだのも つかの間・・・


「料金は、緊急手術の場合一般的に○万円前後で、
 夜間診察料も別途かかりますけど・・・」


いきなり、こんな説明を始めた。

「飼い主さんが付き添いを・・・」と言いかけたところで

「あ、、飼い主ではないんです・・・実は・・」

と事の成り行きを説明する。


私が、偶然 現場に居ただけの「第三者」だとわかると
手のひらを返したように

「それだと診察料金の所在が・・・云々・・・」

また お金の話?

「料金はこちらでお支払いしますから・・・」と言っても

「飼い主さんが居ない場合は、
 あとあとトラブルになる場合が多いので・・・」


お金がどうとか、トラブルかこうとか?言ってる場合じゃないのに!

頭にきて、電話をがっつり切ってしまった・・・(苦笑)

「医者なのに動物の小さな尊い命を
助けたいという意志はないのですか?!」


と言いたい気持ちをぐっと抑えて・・・(苦笑)

「あ”” ここくらいしか開いてる病院なかったんだ・・・」

と後悔するも すでに遅し。。。


←前の物語

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page