top of page

15/2/17

立ち上がる勇気

Image by Olia Gozha

自殺未遂経験者に話を聞いてもらった


思っていた想いやフラストレーションなど

全てをぶつけてしまった。


自殺未遂経験があるというビジネスの先生にだ。


・Tは人に相談する事自体も迷惑と思っていたかもしれないほど

 気の良いやつだった事

・自分が人生で挑戦しようと思っていた時に

 こんな事があり、何を目指せば良いかわからなくなった事


・ネットワークビジネスで何か問題が起きていたかもしれない事


洗いざらい自分がこれまで感じていた事を

全て伝えてしまった。


今にして思えば、聞いてくれたMさんには

重い話をぶつけてしまったと思う。


しかし、若き日の僕はもうそうするしか道がない

そう思っていた。


限界だった。


夢に向かってひた走ろうと思った矢先に

自分の将来のビジョンに幾度となく登場するはずだった

重要な登場人物の1人が構想から外れた事に。


年老いて、人生の最後の日を迎えるまで

多くの時間を共有し、共に笑い、共に苦労し

共に切磋琢磨するものだと1ミリも疑っていなかった。


が、1人の登場人物の欠落によって

自分の未来を描く事ができなくなっていた。


そしてMさんから帰ってきた答えは。。。


ビジネスの先生Mさん「俺にはTくんの気持ち、すごくわかるよ、周りに気を遣いすぎて、自分の事を相談するのも本当に迷惑だと感じていたのかもしれないね。俺も誰にも相談できなくて苦しんでた時期があったよ。でも、もしネットワークビジネスの件が本当だったとしたら、彼を自殺に追いやったかもしれない巨大なお金や組織の力に対抗できる力を高田くんが持つ事が彼のためにできる事かもしれないね。」

この時、1つのビジョンが見えた。


僕は個人でもお金を稼げる方法を見つけていって

それを周りに伝える活動をしよう。


そして、その問題のために今にもこの世を

去ろうとしている人や、もしくはいずれそうなっていく

可能性を含んだ人を救う活動をしよう。


どんなに大きな組織が相手でも負けない力を。

どんなお金の力にも対抗できる力を。


自らの手にし、変えていくんだ。


それが大学4年の秋を迎えた頃の

僕の人生の目標だった。


それが正解かどうかなんてわからない。


ただ、できる事や自分で思いつく最善をやりきるしか

自分にできる事はないのは確かだった。


いずれにしてもたくさんの感情や葛藤を

自分の外に出す事で、すごく気持ちが楽になった瞬間だった。


この後から長く続く、僕のお金や

ビジネスとの戦いが始まっていくのだった。

つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

高校進学を言葉がさっぱりわからない国でしてみたら思ってたよりも遥かに波乱万丈な3年間になった話【その0:プロローグ】

2009年末、当時中学3年生。受験シーズンも真っ只中に差し掛かったというとき、私は父の母国であるスペインに旅立つことを決意しました。理由は語...

paperboy&co.創業記 VOL.1: ペパボ創業からバイアウトまで

12年前、22歳の時に福岡の片田舎で、ペパボことpaperboy&co.を立ち上げた。その時は別に会社を大きくしたいとか全く考えてな...

社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話(1)

※諸説、色々あると思いますが、1平社員の目から見たお話として御覧ください。(2014/8/20 宝島社より書籍化されました!ありがとうござい...

【バカヤン】もし元とび職の不良が世界の名門大学に入学したら・・・こうなった。カルフォルニア大学バークレー校、通称UCバークレーでの「ぼくのやったこと」

初めて警察に捕まったのは13歳の時だった。神奈川県川崎市の宮前警察署に連行され、やたら長い調書をとった。「朝起きたところから捕まるまでの過程...

ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング 高校さぼって旅にでた。

旅、前日なんでもない日常のなんでもないある日。寝る前、明日の朝に旅立つことを決めた。高校2年生の梅雨の季節。明日、突然いなくなる。親も先生も...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

bottom of page