top of page

ちょうど1年前に書いたブログ 読み返して・・・
『知識は増やしていければ増えるが 知恵は減らしていくことで増える』
「ただ 今 絶 賛 断 捨 離 中」
知恵は「シンプル イズ ベスト」の中でしか 「生まれない」ということ
一見、知識が多い方が知恵も生まれる感じがしますが いらない知識を減らすことで 結局、本質的な知識が残り
そういう本質同士の知識が組合わさり 化学反応を起こし 「知恵」となるのでしょう
結局 毎度マイド書いていることは 『捨てる』=残ったもの=本質=知恵
つまりは0歳から積み重り重くなっている色々を いったんここで「精算」する と いうことかなぁ~
bottom of page