ある日の午前、天気がよいとき。
ふとtwitterを眺めていると面白そうなイベントがあった。

なにか期待をしていたのか、久々にワクワクした気持ちがこみ上げてきた。
さっそく連絡をして行ってみることに。
そこである人に出会った。
彼女はYさん。とても明るく素敵な女性。
自分はYさんの明るさにとても惹かれていた。
会うだけで自分も元気になれる人。
自分の中ではYさんに会う日はすごく楽しみだった。
=====================================================
ある日出来事がおこる
Yさんと食事をしていた。
Yさん「こばけんなんだか、寂しそうだね」
こばけん「えっそうかな?」
自分はこのときめっちゃ寂しかった。

顔は明らかに強ばっていた。感情をガチガチにおさえていてロボットみたいな表情になっていた。
でも自分の感情を見るなんてしてなかったので全く自覚はなかった。
Yさん「「自分の感情を感じてみたら?寂しい時は寂しくていいんだよ。」」
こばけん「う、うん。。。。」
おそるおそる返事をしていた。
何を恐れていたのだろう。何か触れてはいけない核心に近づく感じだった。
どくん
ああああああ、、、
なにか見たくないものを見る感じだった。

感情に触れるのがとても怖かった。
怖い。。。
科学的根拠はなにもない。
でも自分の中でなにかがなにかが重要だと思える瞬間だった。
「う、うん」
とりあえず返事だけしておいた。
それから家に帰る。
家に帰るとさみしい気持ちがこみあげてきた。

さみしくてさみしくて仕方が無い。
自分は誰かに認めてもらわないと立ってなんかいられない。
自分の世界が真っ暗になって行く感覚。
誰かにメールしたい。
TVつけたい。
予定を作りたい。
そんなことを考えていた。
Yさん「「自分の感情を感じてみたら?寂しい時は寂しくていいんだよ。」」
Yさんの言葉を思い出した。
自分の弱いところなんて認めたくない。
人一倍プライドが高い自分はそんなことを考えていた。
しかしながらプライドを貫いてきて人生がよくなったことなんて一度も無い。
いやいや自分の感情を覗いてみることに。
感情を感じてみる。
「ううう、苦しい、、、寂しい」

ぐわーっと全身が寂しい感覚。
逃げ出したかったが、そのまま感じてみる。
30−40分たったらその感覚はどこへいっていた。
あれ寂しくないや、どこへいったんだろう。
「感情を味わう。」
新しい魔法だった。

自分の中で新しい道が開けた感じだった。
いつの間にか自分の黒いもやもやは消えていた。
明るい世界になっていた。

自分の心をどれだけ見てこなかったんだろう。
自分をどれだけ無視してきたんだろう。
我に返った瞬間だった。
一体、何に取りつかれていたんだろう。
幸せってやつは外に求めるものだと思っていた。
途方も無い努力の先にあるものだと思っていた。
でも幸せは自分の中にある。
自分自身をまるっと大事にすること。
どんな感情も大切に受け止めること。
そう腹の底から思えたときだった。
==============================================
それから、自分の感情を丁重に見ていって味わっていくようにした。
心だけでなく生活環境も徐々によくなってきていた。
今の会社は辞める決意をして転職をする。
今の会社で何が何でも頑張り続けないと。。。という思い込みがあったがいつの間にか手放せていた。
散らかっていた部屋は片付けて綺麗にした。
食事も自炊をしたり、きちんと自分のために食べるようにしていった。
顔色も大分よくなった。
「世界って本当は優しいんだなぁ」そう思った瞬間だった。
そしてそれから約4ヶ月後一つの決意をした。
「自分で起業したい。フリーランスになりたい。」
この決意が後の人生を大きく変える事になる。