top of page

14/12/13

四角関係 第三話

Image by Olia Gozha

そしたら、携帯が鳴った。深夜2時過ぎ。

僕もツレも、こんな時間に誰だよ?と訝る。携帯を見ると「Sちゃん」と表示されてる。マジかよ。こんな時間に電話って。無視して寝てたいとこだが、電話に出る。


「もしもし?Sちゃん?どうしたん?」

と精一杯元気そうな声で応対する。けど、Sちゃんは無言だ。

あれ?電波悪くて切れた?で画面を見るけど、アンテナはバリ3(古いなこの表現)。


「もしもし?もしもーし?」

と何度か話しかけてみると、うっすら聞こえてくるすすり泣く女性の声が聞こえる。泣いてるんかい。


「どしたん? 泣いてるんか。何があったん?言うてみ?」

と尋ねてみるもただただ泣いてるだけで返答がない。「Mとなんかあったの?泣いてちゃわかんないよー。深呼吸してさ、落ち着こうよ」となだめてみる。

こちとら38度超えてる状態の深夜2時過ぎ。

泣きたいのはこっちだ。


すると、何かを話そうとしてる雰囲気はあるものの「あ・・あの・・あのね・・・あ・・・」って感じで言葉にならない。えづいてるというか、もう呼吸が荒れまくり。

心境としては「犬のおまわりさん」である。


そっから1時間くらいは経過しただろうか。友人たちは友人たちで話し合ってたから別に迷惑はかけてないけど、俺の意識というか体力がやばい。かなりしんどい。

いや、いつでも電話しておいで、とは言ったけどさ・・・

まさかこんな時間に電話してくるとは。


あかん、頭が回らん。「Sちゃん、ごめん。俺、ちょっと風邪で熱あってさ、しかも今、ツレの家なんだ。今度聞くからさ・・・」と言ってみたところSちゃんも泣きじゃくりながら「・・・うん」と言ってるのはわかるけど、切ってくれない。全然泣き止まない。そっから1時間。彼女の泣き声を聴き続けた。よくそこまで泣けるな、と感心しつつ午前4時。


「Sちゃん、もう4時だからさ。今日はもう寝よ?寝ないとさ、カラダに悪いよ?明日もバイトじゃないの?また聞くからさ、もう寝たほうがいいよ」と伝え、半ば強引に電話を切った。ものすごい疲労感だったのを覚えてる。


そして翌日、当然、熱が引くこともなく。フラフラで家に帰ってソッコーで寝る。

昼ごろに家に帰ってきて、そこから家で寝てるけど、なかなか熱がひいてくんない。


Sちゃんの話はなんだったかなーと思うも、自分もキツイので、電話はしてない。熱ひいたらファミレス行って聞くかーと思いながら、先ずは風邪を治さないとと思って無理やりでも寝てた。眠くないけど。


寝付けなくて深夜2時。電話が鳴った。


「え?」と思ったら相手はSちゃんやった。ちょっ待てよ。いや、普通さ、体調悪いのわかってるんだからさ、さすがに間隔あけない?


と思いつつも電話に出る。「もしもし?Sちゃん・・・?」と聞くと電話の向こうでうっすら

「ひっく・・・グスッ・・・」と聞こえてくる。

もはやホラーである。

まだ泣いてるの???いや、ずっと泣き続けてるわけではないだろうけど、え?また?俺、また泣き声聞き続けるの???


結局、理由は聞けないまま、泣き声を聞き続けること2時間。彼女との電話が切れた。充電かなんかだったか忘れたけど、ちゃんと会話できなかった。


それからほどなくして、別れたという話をバイト先で聞いた。

確か、もうひとり相談相手がいたのかな?から聞いた。あらら~と思いながらSちゃんが心配だった。


ファミレスに行ってもあまりSちゃんと会わなくなってた。

理由はたまたまのタイミングでもあったんだけど、就職活動や留学(Sちゃんは結構頭いいのだ)の準備だかなんかで、いつ行ってもいる、という状況ではなかった。


そうなると、気になってきちゃってね。僕の悪いクセですが。その頃には完全にSちゃんを好きになってました。いや、これでね、もしSちゃんと付き合ったら「彼氏彼女を交換したんか」って感じになってしまうので、マズイよなぁーとは思いつつも好きになってしまったもんは仕方ない。


それに、色々と相談に乗ったし、無理もしてきたわけですよ。何かね、こう打算的な?「あれだけ親身になったんだからつきあってくれるんじゃないか?」みたいなのもあって。


で、ある日、バイト先に久々現れたときに(僕はSちゃんがいようがいまいが、元々ファミレスに行ってたからね。週一くらいで)、Sちゃんのバイトが終わってから店の外でコクった。


Sちゃんも雰囲気察してたんだろうね。見事にごめんなさい。

無理です。ときっぱり。冷たい反応。というか少し迷惑そうだった。


うっそ、マジで?と頭真っ白になったけど、とにかく笑顔で「そっかーわかったよー」と取り繕って帰宅。泣いたというより哭いた。

けど、友達関係は続けられるからいいや、みたいな感じで前向きに考えていたんだけど、ある日突然音信不通。メールは届いてるっぽいけど反応なし。


そして、メールも届かなくなった。マジかよ・・・。よくできるね、そんなこと。

そんなことするような子には見えなかったんだけどな・・・。

女ってこえーなって。


と思いながらT子が巻き起こした騒動によって俺が最後に哭きを見るというそんなお話でした。


後日談

T子とMは結婚しまして、幸せかどうかは知りませんが、子どもも産まれたそうです。

2度と会いたくないです(ま、向こうもだろうけど)。

つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page