top of page
Copy of STORYS_edited_edited.png

14/10/24

借金1000万円を完済したシューマッハアフィリエイトの物語 PART2

Image by Olia Gozha

実は…




この月収50万円と達成するために、


僕は借金を1000万円していたのです。






ネットワークビジネスは、


「流通している商品の売上」で自分の受け取る報酬が決まるため、




自分が組織を上手く作れなかった場合、


または組織があっても商品の流通量が少ない場合は




『自分で商品を買い込む』ということが


システム的に認められているのです。




つまり、僕は商品が思うように売れないから


「自分で自腹を切って商品を買い取っていた」のです。






自分の上司にあたる人間と、自分の立場のために事実上「上納金」という形で


僕は消費者金融とクレジットカードの限度額一杯、そして家族からも借金をしていました…




その結果、合計1000万円のお金を借りていました。






見た目は「月収50万円」でも中身は完全に火の車だったのです。






買い込みした商品は全く減らず、


自分ではとてもじゃないけど


使いきれない「不良在庫」が部屋を埋め尽くす。




それでも周りの人間には常に余裕のあるふりをしなければいけません。




そんな、お金と人間関係のストレスでビジネスに対するモチベーションも下がって、


幼少時代の人間不信が再発して、鬱状態になりました。








そんな中、決定的な事件が起こりました。






会社の役員による「裏で違法ビジネスをしている」報道が出て、


それにより組織が崩壊していったのです。




売り上げは激減し、信頼は地に堕ち、それまで4年掛けて構築した


300人の組織が一瞬にして崩壊していきました。






当然、自分自身の給料もなくなり、


ビジネスも辞めざるを得ない状況になりました。




4年間の努力がたった数日にして脆く崩れ去り、


ネットワークビジネスの怖さを実感することになりました。




そして、無収入になることで家賃が払えなくなり


一時期はホームレスにまでなりました。








人間関係に悩まされることももちろん嫌でしたが


僕が鬱病となった一番の原因は、「在庫を抱えること」でした。






ネットワークビジネスや、他の物販・転売など在庫を抱えるビジネスは


本当に、リスクでしかありません。






手元に300万円とか、それくらいの資金の余裕があれば


初期投資も痛くないのかもしれませんが


僕にそのような余裕は本来ありませんでした。






それをムリしたからこそ


多額の借金を抱えることになってしまいました…






ここで自分の人生は終わった、とさえ思いました。




ですが、このままで引き下がることはどうしてもできませんでした。




一生懸命働く親友の顔や、


過去自分のことを馬鹿にしてきた人たちの顔を思い出すと


自然と力が湧いてきたのです。






(絶対に逆転してやるぞ!)と心に誓って


いざ、自分はこれからどうしようか?と前向きに


考えるようになりました。




大量の在庫、つまり1000万円を超える赤字と借金を生み出したことで




僕は改めて


「赤字リスクのあるリアルビジネスや転売・物販系のビジネスではなく、


 低リスクで高収益を目指せるネットビジネスがやっぱりいいな」と感じました。








そこで、




「在庫を抱えない(初期投資がない)」


「すぐに結果を出せる」


「高利益率のビジネス」




そのようなネットビジネスはないかなと


教材を購入したり、セミナーに行くようになりました。






そこで、あるセミナーに参加した日、


ネットビジネスで数億円の売り上げを上げている起業家に出会いました。






その人はすでにあらゆるネットビジネスで結果を出している


トッププレイヤーだったのですが、この人と話したことが


僕にとって大きなきっかけになりました。






その人が言った、たった一言








「実は、Twitter・Facebook・YOUTUBEなどの超有名メディアより、


○○のようなニッチなB級メディアを使った方がいいんだよね。ライバルいないし、笑」






その言葉が、今回の


「シューマッハアフィリエイト」誕生のきっかけになります。








「B級メディアを攻める」…そこから、ある方法を思いつき、


全く新しいノウハウ『シューマッハアフィリエイト』が、誕生したのです。








詳細については、これからお伝えしていきますが






シューマッハアフィリエイトを編み出したことで、


ネットショップ、せどり等の転売ビジネス、ネットワークビジネスで挫折して、


どん底だった人生がいっきに変わり始めました。


続く・・・




←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

パパが仕事を頑張れる理由

私のお父さんは今単身赴任中です。
今は単身赴任中ですが、元々は家族で転勤族をしていました。

私が生まれた時は香川県にいて、高知に移って、ま...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

私が今死んでない理由

虐待、施設育ち、家出、援交、風俗、身元不明者、借金私の生きてきた足跡はぐちゃぐちゃだ。私は両親から手を離され施設で育ち、途中から親の元へ帰る...

【第1話】父子家庭パパが所持金2万円からたった一人で子供2人を育てた10年間だったけど、これで良かったのか今でも分からずに文字にした全記録を、世に問いたい。

ひとりで生きていくという本当の意味を、理解するのは難しい。それは、誰もがひとりでは生きていけないと思っているからであり、誰もがひとりで生きて...

bottom of page