top of page
Copy of STORYS_edited_edited.png

14/8/31

明日退院するにあたっての雑記

Image by Olia Gozha

この2年の間で、3回目の入院だ。俺はまだ43歳。

何という親不孝か!

最初の入院は2013年1月1日。実家で正月休みを過ごしている時に、脳梗塞で倒れての緊急入院だった。

リハビリも兼ねた6か月以上の入院を経て復活したものの、2014年4月に、再び脳梗塞で入院。この時は2か月弱の入院だった。

そして今回は、目の手術の為の入院だ。糖尿病性網膜症に伴う硝子体出血の治療のためだ。入院期間は1週間。

けど…こう言っちゃ何だが、実は入院って、結構オモロいのだ。

発見や気付き、新たな経験、出会いの宝庫だったりする。

もちろんこう思えるのは、回復する病だからなんだろうけど、脳梗塞による体の麻痺も、機能回復の為のリハビリも、本当にオモロい、得難い貴重な経験だった。

2度の脳梗塞により、俺は両手両脚に麻痺を得た。

だけど今は、非常にたどたどしいながら、この文章をパソコンでブラインドタッチで打ち込んでいる。

気付きを繰り返し、楽しみながらリハビリを行った結果だ。

脚に関しても、走る事は出来ないが、日常生活を普通に送れる程度には回復している。

今回、糖尿病性網膜症に伴う目ん玉内部の出血という事なので、きつめのリハビリや筋トレなどは出来ない体になった。出血がひどくなってしまうからだ。

けど…病気になったら治せば良い。

治らないなら受け入れれば良い。

目の手術をしても、視力は前より落ちるだろうと言われている。

対応を誤れば失明も有り得る。

糖尿病性網膜症の場合、両目とも同じように病気が進むケースが殆どだ。今回は右目の出血だったが、今後左目も手術が必要になる可能性はある。

そうなる可能性をきちんと受け入れ、正しく対処すれば良いだけの話。

病になった不幸を呪い、落ち込み、後悔したところで、今後の人生にはマイナスの効果しか産まないだろう。

だったら…状況を楽しめば良い!

今回受けた手術に関する内容は、前回アップしたストーリー『目ん玉を手術をしてみた』でまとめたのでそちらに譲るが、実は少しだけ後日談がある。

手術室には看護師が連れて行ってくれたのだが、俺あその看護師や手術室の看護師に

『どんな手術になるのか楽しみ!』

『今、ジェットコースターの順番待ちしてる時みたいな気分だ(笑)!』

と話していた。

その日はおふくろが病院に来ていて、親族の控室で待っていたのだが、手術室に連れて行ってくれた看護師が、おふくろに

『そんな事言う患者には初めて会いました!』

『面白い考え方ですね!』

みたいな話をしたらしい。

その時点で…俺の勝ちでしょ(笑)!

だって、年間で数百人も手術を受ける患者が入院してきてるのに、看護師に感心されたんだぜ(笑)!?

俺は

『プラス思考』

『前向きに考える事を意識する』

というのが、心の底から嫌いだ。

意識してる時点で、後ろ向きになってるって事だしね。

退院後も、半月くらいは、手術した目は見えないまんまらしい。

白目が真っ赤に充血しており、手術跡も非常に気色悪い。

そして何より…眼帯にオシャレさが皆無だ。

取りあえず明日退院したら、カッコ良い眼帯かサングラスを買いに行こうと思っている。

何か良い奴売ってっかなぁ。

あ~明日が楽しみだ(笑)!

←前の物語
つづきの物語→

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

paperboy&co.創業記 VOL.3: 東京進出、そして変化。混乱。

福岡時代、僕はペパボはいわゆる”ベンチャー企業”では無いと思っていたし、スタッフにもそう言い聞かせていた。ITベンチャーで連想される、ヒルズ...

31歳で初めて海外に行った俺が、5年半後に海外で生活していた話

若い頃はそもそも海外になんて全く興味がなかったのに。20歳の時に1つ下の女の子と出来ちゃった結婚をした俺は、海外になど行く機会もきっかけもな...

AKBの〇〇ちゃんのものすごい記憶力に驚いた話

AKB48テレビで見るのは当たり前のアイドルグループで存在は知っていると思いますが、皆さんはどんなイメージをもっていますか? なん...

リーンスタートアップの仮説検証は時間の無駄

リーンスタートアップや顧客開発モデル、ランニングリーンなど、、いろいろやった結果、プロダクトロンチ(販売)前に顧客インタビューに時間をかける...

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

25歳、社会人3年目の僕が、やりたいことがわからないリケジョ大学院生と出会い、彼女が◯◯になって最後に意中の人と結婚をした話。(前編)

「かっちゃん、私、とうとう結婚だよ!」たった3年、でも大親友になった彼女と僕のストーリーはじめまして!心のコトを仕事にしています、西勝ユズル...

bottom of page