top of page

14/8/19

【プロローグ】僕が大人になるまで

Image by Olia Gozha

今の仕事に転職するまで、僕はうまい飲食店を経営することが夢だった。

料理人になる為に専門学校にも通った。


僕が行ってた専門学校は静岡県の浜松にある。

うなぎで有名なところ。

僕は東京生まれ東京育ちの生粋の江戸っ子。

料理の専門学校も東京の方がたくさんある。


なぜ僕が東京から静岡に行ったのか?


表面的なことを言えば

その学校は料理長まで上り詰めた人が担任として学校に常駐しているコト。

生徒で運営するレストランで体験が出来るコト。

それが魅力だった。

親でさえもその理由で「お前がそこまで本気なら」と都落ちを許してくれた。


でも実際は。


・サッカー大国静岡のレベルを見てみたかった!

と言うのも1割くらいある。


現に、サッカー素人のレベルは東京より高いな。と思った。


しかし、残り9割の理由は、まだほぼ誰にも言ったことない。


・某雑誌プレイOーイ ある企画でナンパしてすぐヤれる都市 ランキングNo.1  静岡県浜松市!

これが全てのキッカケだった。


高校時代の青春はサッカーに費やしてばかりで

女の子と遊んでいなかった僕には刺激的すぎた!


「そうだ!浜松に行こう!」


こうして浜松行きが決まり、親を説得し

ナンパの街 浜松での一人暮らしと言うプレミアムチケットを手に入れた。


「俺は浜松で一流の料理人の卵になってみせるよ!」

そう親に言い放ち、浜松へ向かうのであった。


ナンパの街 浜松。東京ブランドを駆使して

初陣を飾るのはそんな遠くないことだった。。。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page