top of page

14/8/19

【プロローグ】僕が大人になるまで

Image by Olia Gozha

今の仕事に転職するまで、僕はうまい飲食店を経営することが夢だった。

料理人になる為に専門学校にも通った。


僕が行ってた専門学校は静岡県の浜松にある。

うなぎで有名なところ。

僕は東京生まれ東京育ちの生粋の江戸っ子。

料理の専門学校も東京の方がたくさんある。


なぜ僕が東京から静岡に行ったのか?


表面的なことを言えば

その学校は料理長まで上り詰めた人が担任として学校に常駐しているコト。

生徒で運営するレストランで体験が出来るコト。

それが魅力だった。

親でさえもその理由で「お前がそこまで本気なら」と都落ちを許してくれた。


でも実際は。


・サッカー大国静岡のレベルを見てみたかった!

と言うのも1割くらいある。


現に、サッカー素人のレベルは東京より高いな。と思った。


しかし、残り9割の理由は、まだほぼ誰にも言ったことない。


・某雑誌プレイOーイ ある企画でナンパしてすぐヤれる都市 ランキングNo.1  静岡県浜松市!

これが全てのキッカケだった。


高校時代の青春はサッカーに費やしてばかりで

女の子と遊んでいなかった僕には刺激的すぎた!


「そうだ!浜松に行こう!」


こうして浜松行きが決まり、親を説得し

ナンパの街 浜松での一人暮らしと言うプレミアムチケットを手に入れた。


「俺は浜松で一流の料理人の卵になってみせるよ!」

そう親に言い放ち、浜松へ向かうのであった。


ナンパの街 浜松。東京ブランドを駆使して

初陣を飾るのはそんな遠くないことだった。。。

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page