top of page

14/7/12

私がシングルになった理由

Image by Olia Gozha

結婚を夢見る人も、そうでない人も。


また、同じシングルとして頑張るママ達に向けて。


自分の人生の記録として。


忘れないうちに書き残しておこうと思います。




2006年5月。




私は、当時付き合っていた彼がいた。


彼とは5年付き合い、結婚を約束した仲だった。


双方の両親、友達にも紹介済。あとは式の段取りを決めるだけ。





そんな矢先に喧嘩勃発。


いつものような、ささいな事がきっかけ。


そして、いつものように私がひたすら謝り、怒り狂う彼。


その構図が当たり前になっていた。





それでも結婚できるのなら………構わない。





ずーーーーーっとずーっとこれに耐えるんだろうなぁ、と漠然と考えていた。


結婚ってそういうものでしょって、思ってた。





この日の彼はちょっと違ってた。


私の腕を掴み、ベッドに投げ付けられ、思い切り蹴られた。






お尻には、大きな青アザができた。





その瞬間、もうこの人とは結婚できないと感じた。






当時、同じ職場だった夫と出会ったのはこの時。


仕事の悩みや恋愛の悩みで落ち込んでいる私の話を、親身になって聞いてくれた。


色々なところに連れて行ってくれて、たくさんの笑顔をくれた。




気がつけば、婚約した彼の元を離れ、穏やかな彼の優しさに包み込まれていた。




だけど、、元彼を忘れる事は容易ではなかった。


元彼の家族、親戚、多くの友人、全てが私の家族同然だった。


その位、私の生活の一部だったのだ。


それがなくなるという事。





ある日、パニック状態になり包丁を出し、




「私、もう死ぬ。」




と言った事もある。



過呼吸になり、電車も乗れなくなり、救急車で運ばれた事もある。


それでも、穏やかな彼はいつも側にいてくれて看病してくれた。





出会って半年。付き合って3ヶ月。





優しい彼は私の夫となっていた。




元々勉強熱心だった夫。


私が家事をしている間は資格取得の為の勉強に一生懸命だった。


2人に時間ができた時は大好きだった海外ドラマをずっと見ていた。





穏やかで、心の底から幸せを感じた新婚生活だった。









この後の結婚生活が壮絶なものになるとは、当時は全く想像できなかった。





←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

フリークアウトのミッション「人に人らしい仕事を」

情報革命の「仕事の収奪」という側面が、ここ最近、大きく取り上げられています。実際、テクノロジーによる「仕事」の自動化は、工場だけでなく、一般...

大嫌いで顔も見たくなかった父にどうしても今伝えたいこと。

今日は父の日です。この、STORYS.JPさんの場をお借りして、私から父にプレゼントをしたいと思います。その前に、少し私たち家族をご紹介させ...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「○○がない仕事だけはしたらあかん」という話。

「どんな仕事を選んでもええ。ただ、○○がない仕事だけはしたらあかんで!」こんにちは!個人でWEBサイトをつくりながら世界を旅している、阪口と...

あのとき、伝えられなかったけど。

受託Web制作会社でWebディレクターとして毎日働いている僕ですが、ほんの一瞬、数年前に1~2年ほど、学校の先生をやっていたことがある。自分...

ピクシブでの開発 - 金髪の神エンジニア、kamipoさんに開発の全てを教わった話

爆速で成長していた、ベンチャー企業ピクシブ面接の時の話はこちら=>ピクシブに入るときの話そんな訳で、ピクシブでアルバイトとして働くこと...

bottom of page