top of page

14/4/13

腑に落ちなかった話

Image by Olia Gozha

昔の腑に落ちなかった話を備忘録として書いてみます.


高校生の時の話です.

今でこそ毎日英語を使うような仕事に就くことが出来ていますが,高校生の時は英語が大嫌いでした.

高校では,語彙を増やす目的で毎日英語の小テストが実施されていて,落第点の人たちは昼休みにその再テストがありました.


予習も復習も全くやらない私は,結局適当に書いて再テストを繰り返していました.

ある日,あまりにひどいということで,当時何かにつけて頭を叩く怖い数学の先生に目をつけられ,放課後に職員室で再々テストをやらされることになりました.





案の定,間違う毎に頭を思い切り叩かれます.

某数学の先生「diversity ってなんて意味や!!」

はた「う〜ん,大学ですかねぇ.」

某数学の先生「アホか! バチーーーーン!!!」

という感じです.

叩くのもかなり強く叩かれるので,一瞬記憶をなくすくらいなんです.そりゃ覚えたことも忘れます.



こういう生活が続いたある日,その日のテストは「可算名詞と不可算名詞」でした.

数えられる名詞か数えられない名詞かを理解しましょうという話なんですが,こんな叩かれる毎日で怖いんですが,私の方も「分からない」という洗脳があって全く頭に入りません.

案の定私だけ職員室で居残りです.




某数学の先生「なんでお前は全然分かってないんやアホ!!バチーーーーン!!!」

はた「ひ,ひぃ!すみません!!」


もうこの頃はこの先生は恐怖の対象になってました.

分からないまでも,先生から出てくる質問に回答しようとない頭をフル回転です.


某数学の先生「... 違うわアホ!バチーーーーン!!じゃあ次や!!"food" は数えられるんか,数えられないんか!」

はた「ええ〜っと,数えられます!」

某数学の先生「数えられるわけ無いやろ!アホ!!バチーーーーン!!!」

はた「(朦朧,,,)」

頭はフル回転だけど,わからないんで勘で答えるのですが裏目に出てまた叩かれて意識が朦朧となる...完全に悪循環です.


某数学の先生「お前はアホか!!お前の身の回りで foods っていうものがあるか?ボケ!!!」

とか言われました.

こっちはこっちでなにか答えなきゃと思って頭がフル回転させてます.もうパニックでなんとか絞り出しました.






はた「は,はごろもフーズ」




某数学の先生「,,,,,」

はた「,,,」

某数学の先生「,,」

はた「,」

某数学の先生「,,次の問題や」



基本的にこの先生には叩かれたり暴言を吐かれたりの 3 年間でしたが,唯一この先生を論破した瞬間でした.

勉強なんて見向きもせずにドラゴンボールをまじめに見ていてよかった瞬間でした.


おわり

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page