top of page

15/1/28

つなぎ放題・話し放題

Image by Olia Gozha

こんにちは


今関です




先日香港を旅行中に、


友人と携帯電話料金の話になりました




私が

月額2400円+税で
話し放題・ネットつなぎ放題だよ

と言ったら、おどろかれました!








月額2400円で話し放題・ネットし放題って


すごいことらしいです


その友人からも、


「俺は月10000円近いよ」


って言われました




たしかに私がソフトバンクを


普通に使っていた頃には


月額10000円近く払っていました




通信費で経費で落ちるとはいえ、


これじゃあお金がざるのように逃げていきます


年間で12万円にもなりますからね




そこで私がオススメするのは、


携帯2台持ちです




まず用意しないといけないのは、


SIMフリーかDocomoの携帯本体を用意します




そして、楽天ブロードバンドと契約します




この楽天ブロードバンドっていうのは、


月額900円で、携帯を使ってネットをするのが


定額になるサービスです


これで携帯を使って、好きなだけネットができます




ただ、ネットはできるんだけど、


電話はできないです




そこで私は「050」番号を


もらえるアプリをいれてみたのですが、


ハッキリ言って使い物になりませんでした




声がめっちゃおくれるんですよね


昔の国際電話みたいなかんじです(笑)




プライベートの使用ならともかく、


ビジネスだと相手に失礼すぎてダメです




そこで行き着いたのが、ウィルコムなんですよね


これだと月額1500円で、誰にでも電話かけ放題




PHSなんですが、音声もクリアでバッチリだし


電波が入らなくて困ったことはありません




毎月の携帯料金は固定費ですからね




高くて困っている人は、参考にしてみてください

←前の物語
つづきの物語→

PODCAST

​あなたも物語を
話してみませんか?

Image by Jukka Aalho

急に旦那が死ぬことになった!その時の私の心情と行動のまとめ1(発生事実・前編)

暗い話ですいません。最初に謝っておきます。暗い話です。嫌な話です。ですが死は誰にでも訪れ、それはどのタイミングでやってくるのかわかりません。...

忘れられない授業の話(1)

概要小4の時に起こった授業の一場面の話です。自分が正しいと思ったとき、その自信を保つことの難しさと、重要さ、そして「正しい」事以外に人間はど...

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 1

2008年秋。当時わたしは、部門のマネージャーという重責を担っていた。部門に在籍しているのは、正社員・契約社員を含めて約200名。全社員で1...

強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。その後、本当に学校に行かなくなり大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は...

テック系ギークはデザイン女子と結婚すべき論

「40代の既婚率は20%以下です。これは問題だ。」というのが新卒で就職した大手SI屋さんの人事部長の言葉です。初めての事業報告会で、4000...

受験に失敗した引きこもりが、ケンブリッジ大学合格に至った話 パート1

僕は、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ、政治社会科学部(Social and Political Sciences) 出身です。18歳で...

bottom of page